本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 石焼ビビンバ風炒飯 > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

石焼ビビンバ風炒飯

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 4.3
11 件のクチコミ(新着順)
2024/12/03 22:21
評価 星5つ
みかん

[2024年12月1回注文]

水分に気をつけて調理してみました

クチコミ参考に水分が出ないように、野菜は短時間で炒めもやしは減らし、小松菜追加し、味付け調味料はフライパン隅で煮てから混ぜたところいい塩梅になりました。残ったもやしは鶏がらスープでいただきました。完璧なビアサポです。2人で調味料1/3は残しました。ピリ辛なので小さいお子さんには不向きかもしれません。

2024/09/20 21:27
評価 星4つ
美味しいのだけど水分が…

味もよく食べやすいのですが、 私の調理方法が下手なのか、水分がやたら出ます。 炒飯というより、リゾットのようになってしまうので、水分をすくい取るようにしました。

2024/08/20 22:18
評価 星5つ
なつ

[2024年08月3回注文]

おきにいり!

濃いし、ごはんがべちょっとするのですが、美味しいです! 濃いのは野菜でかさ増しとごはんをお茶碗5杯は入れてます。 野菜から出る水分とタレの水分でごはんがべちょっとするのですが、逆に焦げめが付きやすくなるので、石焼ビビンバの様にフライパンで焦げ目をつけていただいています! ピリ辛でちょうどいいです。 家庭でビビンバなんて無理だよ…と思い、期待値が低かったのでかなり上回りました笑

2023/03/13 20:57
評価 星4つ
美味しいです

ソースを全て入れると辛そうだったので、とりあえず子ども用に味付けして取り分けた後、大人用にソースを追加してみました。また、少し手間ではありますが、子ども用の目玉焼きを炒り卵に変更してごはんと混ぜ合わせると、さらにマイルドになりました。焦げ目が付くと石焼ビビンバのようで美味しかったです。小さい子ども3人と大人2人分、十分な量ができあがりました。

2021/12/19 23:14
評価 星5つ
美味しい

ご飯3膳入れても味は薄く感じませんでした。かさ増ししたいなら3膳半入れても大丈夫そうです。

2021/10/29 20:52
評価 星5つ
美味しい

最後に入れるごま油、上にのせる目玉焼きと韓国海苔全て混ぜて食べたら美味しかったです。混ぜご飯苦手の主人がおかわりしました。おすすめです

2021/09/08 23:36
評価 星5つ
イルミ

[2021年09月2回注文]

ボリューム満点

野菜もたくさんとれて、ボリューム満点でおいしかったです。ごはんも三人前入れられるので、食べ盛りの人がいても安心です。コチュジャンソースは辛くないので子供でも食べられました。

2021/07/29 21:54
評価 星4つ
ピリ辛でおいしい

もやしを入れるチャーハンって斬新と思いましたが、濃いめのピリ辛キムチのたれで、美味しかったです。キムチ焼きそばのチャーハンバージョンみたいな感じです。目玉焼きは絶対添えた方がいいですね。

2021/07/15 06:51
評価 星4つ
野菜もとれておいしい

野菜もたくさんとれて、大人は美味しく食べれましたが、3歳の息子には辛かったようで、一緒に食べれなかったのが残念でした。ビオサポは、美味しくて時短で助かっているので、毎回チェックしていますが、子供がいるので、辛さの度合い(とうがらしマーク、お子さまOKなど)を表記してもらえると、もっと選びやすいです。

2020/06/11 06:23
評価 星1つ
生活クラブサポーター

[2020年06月2回注文]

いまいちです

一般的なビビンバの材料が入っていないので思っていたものと違いました。これだと冷凍品にあるビビンバピラフの方がそれらしいです。ソースともやしの水分が多く雑炊みたいになりそうだったので、ご飯を入れずにおかずとして食べましたが、なんだかなぁといった感じでした。仕方がないと思いますがビオサポはいつも青いものは小松菜、玉ねぎ、しめじが定番で段々飽きてきました。辛口ですみません。

2020/05/13 16:41
評価 星5つ
たれはおいしかった

我が家が家族三人なので、いつも野菜の量が少し足りないと思っていました。玉ねぎ、人参と小松菜をましましに入れると、今度はタレが足りるのか不安でしたが、とてもおいしくできました。のりも、卵焼きも添えるのをお勧めです。ごま油を少し多めに入れると、やみつきになります。また注文します。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 定期的な利用で消費材を生産する力を支える「よやくらぶ」。3週連続で人気の品々を紹介します。
★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 クチコミで高評価を得ている、組合員のお気に入り消費材が大集合。ぜひ試してみて♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日に活躍する、ストックできる消費材を集めました。もう一品ほしい時にも便利です。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 春のおでかけにお弁当をもっていきませんか。便利につくれてかわいく持っていけるお弁当アイテムを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
GWの手みやげ GWの手みやげ GWの手みやげ 贈り物や自分へのご褒美にもどうぞ
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。