クチコミ情報一覧



オリーブオイルでカチョカヴァロを焼いて トーストしたオリーブのパンの上にのせて頂きました。家族もみな喜んで食べてました。 良質のオリーブオイルで焼くことで印象はかなり変わるかも知れませんが、お勧めのチーズです。

生協クラブに入ってからコメントを参考にしながら色々試して買ってみています。どんな味なんだろうと思い、試しにオリーブオイルで表面を焼いて、そのままいただいてみました。黒豆茶といただいていたのですが、ずっと噛んでパサパサのちぎれたガム(プラスチック)みたいだなと思ってしまった瞬間飲み込めなくなってしまいました。黒豆茶の成分と反応してしまったのか定かではありませんが、残り半分以上をどう処分しようか考えています。美味しく感じた方の調理法を是非クチコミで教えてください。



少し厚めにスライスしたものをフライパンに少量のオリーブオイルでほんのり焼き色が付くくらいに焼いて食べてみましたが、とろーっと伸びて噛むほどに とってもミルキーな味わいで美味しかったです。 カチョカヴァロは初めて食べてみましたが、クセがなくあっさりしていて食べやすく、私は好みでした。

1センチ程にスライスしたチーズをフライパンで焼き、蒸したじゃがいもにトロトロに溶けたチーズをのせ、オリーブオイル、塩をかけていただきました。 ホクホクのお芋と相性良く、とても美味しくいただきました。

カチョカバロなのでやはり加熱して食べたいなと思い、スライスしてフライパンで加熱しました。トロっとして美味しいですが、味わいはわりと淡白で、イタリア産のカチョカバロを好む人には少し物足りないかもしれません。日本産の牛乳で作るカチョカバロは他の作り手さんのものも割と淡白な味わいでしたので、あっさりした味わいが好きな人には良いと思いました。

今週の注目品
特集















