本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 真だこカット > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

真だこカット

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 5.0
5 件のクチコミ(新着順)
2023/09/21 18:44
評価 星5つ
美味しいタコです

昔食卓で食べていた美味しいタコでした。 生活クラブのバジルソースを使ってきのことブロッコリーと混ぜてサラダにしてみたところ、家族全員に大好評であっという間に無くなりました。

2023/04/26 19:12
評価 星5つ
さらりん

[2023年04月4回注文]

味が濃くて美味しい!

次回も頼みます。味も濃くて、明石のタコと同じくらい、またはそれ以上に味がしっかりしていて美味しいです。足が2本と胴体の切れ端が入っていました。できればもっと胴体を食べたいなぁ。

2022/06/16 01:09
評価 星5つ
確かに美味しい

このタコは確かに美味しい。スチームボイルとありますが、ゆでだこというより、むしだこなんですね。道理でより味がしっかり残っています。酢の物にするのも好きですが、スペインのレシピ・プルポデフェスタ(お祭りダコ)がおすすめ。玉ねぎとタコを丸ごとコトコト煮て、スライスして茹でじゃがいも添えて、オリーブオイルと塩、パプリカ粉末をふるだけの温かいオードブルです。残ったスープはものすごく出汁が出ているので別途リゾットにしたり、野菜足して具沢山スープにしてみたり。

2021/12/02 21:59
評価 星5つ
タコ苦手だったけど

タコをあまり食べないのですが、家族がタコを食べたいということで買ってみました。タコご飯にしたら美味しかったです。

2019/04/01 07:25
評価 星5つ
美味しいです。

スーパーにはない生のタコをそのままボイルしたタコの色、美味しさです。実家が海に近くて母が生だこをボイルしてくれたことがあるのですが、この色と味でした。スーパーのタコは変に赤くて気持ち悪くて食べられません。タコをおでんに入れると良い出汁が出てすごく美味しく家族絶賛のおでんになるのですが、このタコ以外だとその味がでません。そのままスライスしてきゅうりとワカメで酢の物に、トマトとあわせてマリネに、こりこりした食感を楽しんでます。共働きで時間がないからこそ良い素材を使えばシンプルな料理でも美味しくなります。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。