本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
7月4回 A週
7月4回 A週
注文締切
7/14(月)7/19(土)
配達予定
7/21(月)7/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > しば漬 > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

しば漬

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.7
11 件のクチコミ(新着順)
2024/10/17 08:58
評価 星5つ
おいしいよ

味に雑味がない。 素直においしい。これからもこういう食品(消費材?)を作り、取り扱い続けてほしい。

2024/10/09 23:01
評価 星5つ
 食べ応えあり

これを肴に日本酒で晩酌するのが好きです。 工場見学に行ったこともあり、信頼している生産者のひとつです。 価格も手頃で助かる!なくなったら悲しいので、これからもリピートします。

2024/03/12 08:58
評価 星5つ
さら

[2024年03月1回注文]

少しでも美味しい!

変か添加物入ってないしば漬け! 少しでもご飯がいけます。海苔と一緒だと尚更。買い続けます。

2023/03/25 11:15
評価 星5つ
文句なしです

求めていた柴漬けの味です。余計な味がしないし、とがってないけどぼやけてもいない味がします。お手ごろだし、文句なし。

2021/10/04 18:32
評価 星5つ
息子大絶賛!

美味しいです!小一の息子大絶賛!箸が止まりません。大容量タイプ有れば購入したいくらいです。

2021/06/07 12:09
評価 星5つ
柴漬けとはこういうものだったか!

手作り以外でこんな安全な漬物が買えることに感謝です。。。。京都で有名なお店の柴漬けには、「酸味料、調味料(アミノ酸等)、着色料(赤色2号)、香料」が入っています。そして柴漬けは手作りするにはハードルが高いです。。。。うま味調味料や甘味料の入った漬物に慣れていると、本来の漬物のそっけなさに「おいしくない!!」となりますが、食べ続けると舌がわかってきます。ジャンクな柴漬けもおいしいですが、もう買おうとは思いません。よく見ると発酵調味料は入ってますね…

2020/12/20 19:28
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年12月3回注文]

リピートします

ひとつひとつが大きめのカットなので食べ応えがあっていいです。味もちょうどよくて安いし、リピート決定です。おかずがちょっと寂しいときに、添加物の心配がなく安心して食べられる本物の漬物はありがたいです。

2020/08/24 16:39
評価 星2つ
生活クラブサポーター

[2020年07月4回注文]

柴漬けとは違う

材料全てが大ぶりで、ミヨウガがまるごと1つ、京都の柴漬けとは違う、生姜の味がキツイ浅漬けでした。お値段が安いからしょうがないのかな。

2020/06/28 20:01
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年06月4回注文]

美味しい!

酸味具合がとっても良いです。美味しくてパリパリどんどん食べてしまいあっという間になくなってしまいました。次回は自宅用と実家用として多めに購入いたします。

2020/04/11 17:18
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年03月3回注文]

これはおいしい!

酸味が強めの味付けで、きゅうりの食感がとても良い。添加物を気にせず気軽にお漬け物を食べられるのはありがたいです。

2020/04/05 09:29
評価 星5つ
おすすめできる

これはうまいですよ。百貨店地下で売っているような高級品を除き、市販品のリーズナブルなもので中国産ではなく自然な調味料以外の余計な添加物が入っていないものを探すのは難しいが、これはその心配がなく味付けも濃すぎずきゅうりの食感も非常にいい。おすすめできる。このシリーズできゅうりの漬物のほうもとてもいいです。市販品と比べると味付けが自然なので、市販品の味が好きな人には薄く感じるかもしれないが、そこは好みで塩や醤油を加えればいいと思う。

今週の注目品

特集

ひんや~り スイーツ&カフェ ひんや~り スイーツ&カフェ ひんや~り スイーツ&カフェ 暑い日には部屋で冷たいスイーツはいかが?おやつにぴったりのアイスやフルーツなどを集めました。
みんなで楽しむ おうち居酒屋 みんなで楽しむ おうち居酒屋 みんなで楽しむ おうち居酒屋 手軽なおつまみや子どもにも人気のメニューが大集合!家族みんなで居酒屋風ごはんを楽しみましょう♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日にパパッとごはんが用意できる消費材を集めました。ストックするのを忘れずに!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 夏休みのおうちごはんに、調理が簡単で便利な食材を紹介します。子どもに人気の味や食感で選びました。
土用の二の丑 土用の二の丑 土用の二の丑 7月31日は土用の二の丑です!
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。