ひじきのトマト煮

子どもも大好きなトマト味の洋風総菜
材料
作りやすい分量/1人分(70g):73kcal 塩分0.9g
- ひじき 50g
- 長熟だし仕込みごろごろベーコン 60g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- 人参 1/2本(60g)
- ピーマン 1個(30g)
- カラーピーマン 30g
- オリーブオイル 小さじ2
- そのまま使える豆ミックス 100g
- ★ グループ ★ トマトピューレー 100g ★ コンソメ顆粒 1袋(8g) ★ 真塩 小さじ1/3 ★ こしょう 少々
つくり方
調理時間25分※
- 1 ひじきは水でもどし、サッとゆでて水気をきる。
- 2 玉ねぎはみじん切り、人参、ピーマン、カラーピーマンは細切りにする。
- 3 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎとベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、ひじき、人参、ピーマン、カラーピーマン、豆ミックスを入れてサッと炒める。★と水1/2カップを加え、ふたをして10分煮る。
コツ・ポイント
ひじきを使った洋風の常備菜。サンドイッチに挟んだり、サラダやスープに加えてもおいしいです。 ※調理時間はもどし時間を除く
このレシピで使われている消費材

平田牧場の豚バラ肉使用。発色剤不使用の無塩せき。化学調味料、乳たんぱく不使用。4種の和風だし調味液に漬け込み燻製し、拍子木切りに。

黄大豆、黒豆、うずら豆、青えんどう豆、黒千石の5種の国産の豆類をやわらかく、ごく薄味に仕上げました。そのまま食べられますが、スープの具材やサラダ、ご飯にまぜても。

アメリカ産有機栽培トマトペーストと国産生食用トマトピューレ—を使用。パスタソースや煮込み料理に。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
「ひじきのトマト煮でオムレツ」
https://recipe.seikatsuclub.coop/recipe_detail.html?R_ID=10000002195
▼アレンジ2
「ひじきのトマト煮でドリア」
https://recipe.seikatsuclub.coop/recipe_detail.html?R_ID=10000002196