2種の彩りおにぎらず

チキンピラフを使ってカラフルに
材料
2人分/1人分:431kcal 塩分1.5g
- ★ グループ ★ あじハンバーグ 2個 ★ チキンピラフ 200g ★ 焼伊勢のり 1枚
- ● グループ ★ 卵 1個 ★ 人参 15g ★ 白だし 小さじ1 ★ 素精糖 小さじ1 ★ 紅鮭ほぐし 大さじ1 ★ 小松菜 30g ★ 焼伊勢のり 1枚 ★ 温かいご飯 200g
つくり方
調理時間20分
- 1 【「あじハンバーグのおにぎらず」を作る(★の材料)】あじハンバーグは包材の表示通りにフライパンで焼く。チキンピラフは包材の表示通り、電子レンジで加熱する。
- 2 ラップを広げてのりをのせ、中央に半量のチキンピラフを広げる。ハンバーグを並べ、残りのチキンピラフをのせて広げる。のりの四隅を中央に折りたたみ、ラップでしっかり包んで、ラップごと半分に切る。
- 3 【「厚焼き卵と紅鮭ほぐしのおにぎらず」を作る(●の材料)】人参はスライサーで薄くスライスする。10×10cm程度の小さな耐熱容器に卵、人参、白だし、素精糖を混ぜ合わせ、電子レンジで2分加熱して厚焼き卵を作る。小松菜はゆでて水気を絞り、3cm長さに切る。
-
4
ラップを広げてのりをのせ、中央にご飯の半量を広げる。厚焼き卵、紅鮭ほぐし、小松菜の順にのせ、残りのご飯をのせて広げる。のりの四隅を中央に折りたたみ、ラップでしっかり包んで、ラップごと半分に切る。
コツ・ポイント
あじハンバーグの代わりにミニハンバーグやチキンナゲットを使うのもおすすめです。
このレシピで使われている消費材
このレシピに関連する消費材
-
あじハンバーグ 本体 380円(税込410円)