鍋焼きうどん

万能つゆで手軽に鍋焼きうどんが作れます。
材料
1人分:375kcal 塩分:3.9g
- エコシュリンプ下処理済 L 1尾
- 生椎茸 1枚
- 長ねぎ 1/5本(20g)
- 肉厚わかめ 10g
- 万能つゆ 大さじ2
- 冷凍ゆでうどん 1玉
- 鶏卵 1個
- 一味唐辛子 適宜
つくり方
調理時間20分
- 1 えびは解凍し、塩ゆでにする。生椎茸は石づきを除いて、軸は細かく刻み、かさの部分は飾り切りにする。長ねぎは斜め切りにする。肉厚わかめは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
- 2 鍋に万能つゆと水3/4カップを入れ、煮立ったら生椎茸と、冷凍うどんを凍ったまま加えて煮る。
- 3 うどんがほぐれたら長ねぎと肉厚わかめを加え、卵を割り入れてふたをする。卵が半熟状になったら火を止め、えびをのせて一味唐辛子をふる。
このレシピで使われている消費材



国産鶏種「さくら」「もみじ」の卵。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別した穀物や、国産飼料用米を与えています。黄身の色がうすい卵もありますが、えさの成分によって黄身の色が変わるためです。殻の色は「さくら」は薄いピンク、「もみじ」は飴色や亜麻色ですが、個体差が大きく、真っ白に見えるものが混ざることがあります。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
エコシュリンプ下処理済 L 本体 998円(税込1,078円)
-
国産一味唐辛子(パウダー) 本体 410円(税込443円)