本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > きなこスプレッド > アルゼンチン産純粋はちみつ600g
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
今週のお取り扱いはございません
ご注意ください

このページに掲載されている情報は、05月1回 B週現在の情報です。今後変更の可能性があります。

アルゼンチン産純粋はちみつ600g

アルゼンチン産原料を使用。脱色、脱臭などの加工は一切していないので、風味が豊か。ロット毎で採蜜箇所やミツバチの採蜜花が違うため風味、食味が変わります。ドイツの検査機関による「遺伝子組み換え作物の花粉を含まない」ロットであることの証明書を取得しています。
生産者
600g アルゼンチン産
本体 1,688 (税込1,823円)
(05月1回 B週 現在)
今週のお取り扱いはございません
アルゼンチン産原料を使用。脱色、脱臭などの加工は一切していないので、風味が豊か。ロット毎で採蜜箇所やミツバチの採蜜花が違うため風味、食味が変わります。ドイツの検査機関による「遺伝子組み換え作物の花粉を含まない」ロットであることの証明書を取得しています。
生産者
総合評価 星五つ 平均 4.6
最新のクチコミ
2025/03/29 12:53 評価 3 はちみつラブ
美味しいが蓋が開けずらくて残念
リーズナブルなのにクセもなく、とても、美味しかったのですが、蓋がなにしろ開かない。 はちみつなのでベタベタするからか、、?と毎回よく拭いて綺麗にした状態でもとても開けずらく残念でした。 他の瓶は大丈夫なのか、ちょっと心配になります。 リサイクル出来るものをなるべく使いたいので、改善してほしいです。
2023/07/22 17:05 評価 5 生活クラブサポーター
買っておいてよかった
しつこい咳に苦しめられた初夏でしたが、こちらをちょうど購入していてはちみつコーヒーが唯一の救いとなりました。大きめの瓶なので遠慮なく使えてよかったです。
原材料として使用していない
原材料として使用していない
小麦
原材料として使用していない
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していない
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していない
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していない
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
原材料として使用していない
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
原材料として使用していない
鶏肉
原材料として使用していない
豚肉
原材料として使用していない
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
原材料として使用していない
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
原材料として使用していない
アーモンド
原材料として使用していない
マカダミアナッツ
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。