WEB限定品

品種は「ホムトン(タイ産)」(生産者パシフィック・トレード・ジャパン(PTJ))です。ホムトンバナナは比較的細長いバナナの一つです (グロス・ミッシェル種と言います)、さっぱりとした甘さとフルーティーな食感が特徴です。栽培期間中、収穫後も化学合成農薬、除草剤は使用していません。(日本に到着後植物検疫の結果燻蒸する場合があります)

ゆら早生を元に和歌山県果樹試験場から生まれた新品種です。品種名はYN26ですが、産地では親しみを持って呼んでもらえるよう「ゆらさやか」としました。青切りみかんで酸味のきいた爽快な味が特徴です。通常の温州みかんに比べ小玉傾向です。

ルッコラ、みずな、からし菜、などの葉物野菜を、生育途中の若い段階で収穫して袋詰めしています。現在共同購入で取組んでいる西日本FU産「ベビーリーフ」は生育初期段階で収穫した若芽に対して、今回提案のサラダミックスは、さらに生育期間を延ばして大きくしたものを袋詰めしています。葉の形状が異なることから、消費材名をサラダミックスとしています。一部ルッコラなど香りや苦みを強く感じる品種が含まれます。年間通じて無加温栽培です。

山形では、丸ごと漬物用として利用されています。煮浸しや炒め物など普通のナスと同じようにも利用できます。

メキシコのパイナップルの実をリング状にカットしてそのまま乾燥させました。原材料はパイナップルのみ。砂糖を使わずそのまま乾燥させているのでパイナップルの甘みとさわやかな酸味が楽しめます。そのままはもちろん、一晩ヨーグルトに漬けて水分を吸わせて柔らかくして食べるのもおすすめです。酢豚やポテトサラダにも。5〜6枚入り。

手羽先の手羽元に近い方を、骨が一本ずつになるように縦にカットしました。お得な大容量タイプ。通常取組の手羽中半割300g規格に比べ100g当たりの単価が割安です。より求めやすい価格にするため包材はチャック付きではありません。ご家庭でのストックや大量調理などに。

鶏の希少部位の一つで、首回りの肉です。プリプリした肉質に、ところどころ軟骨もあり、独特の食感をしています。一番よく運動する部分で旨みがあり、塩コショウで炒めるのがおすすめ。部分的に軟骨も含みます。

切り落としやスライスする際に生じる日本の米育ち金華豚の端材をひき肉にしました。金華豚は中国浙江省金華地区原産で、高級中華食材『金華ハム』の原料として有名な豚です。日本の米育ち金華豚は平田牧場が長年にわたって培ってきた品種交配技術により、金華豚の優れた肉質を損なうことなく生産性と肉質の安定性を高めた独自の交配種です。脱気包装。

粗放養殖、池入れ後は抗生物質や人工飼料を使用しないえびです。加熱調理してください。(品質保持のためトレーに水を張って凍らせています)

いわしとスケソウタラで滑らかに仕上げた黒はんぺんです。静岡おでんには欠かせない一品。いわしを丸ごと使用しているため、煮物に使用すれば美味しい出汁がとれます。パン粉を付けてフライにしても。

北海道足寄町内で搾った放牧酪農の生乳を使い、約3ヶ月熟成させたラクレットタイプのチーズ。そのまま食べても美味しいですし、溶かすことで風味がさらに良くなります。茹でたジャガイモなどにかけたり、パンにのせてトースターで焼いても。(製造:あしょろチーズ工房)

生活クラブ指定の栃木県の生乳と沖縄の塩「シママース」でつくったセミハードタイプのナチュラルチーズ。ひょうたんのような形が特徴で、「パスタフィラータ」と呼ばれる「お湯で練ったチーズ」をひょうたん状にし、くびれの部分にヒモを巻き吊して低温熟成させる手作りチーズです。クセがなくさっぱりした味わい。そのままスライスしてもあっさりとした風味で美味しく食べられますが、焼いて食べると風味がまします。パンやピザにのせても。1cm程の厚さに切り、フライパンで両面に焦げ目をつけて食べても美味しく食べられます。

油揚げの原料大豆は国産。にがりを使用し菜種油で揚げました。消泡剤は使用していません。油揚げを使いやすくカットし凍結してあるので、必要な分だけを袋から取り出して使用できます。油抜きはしていません。

トマトの風味と旨みを活かし、生クリームと平田牧場のポークブイヨンでコクを出し、平田牧場の豚肉と玄米ともち麦、赤インゲン豆を合わせリゾット風に仕上げました。常温保存ができるので回転備蓄にもおすすめです。

国産鶏種「ゴトウさくら」の卵を、温泉たまごにしました。消費材の鶏卵を安曇野穂高温泉郷の源泉を使用。醤油や白だしなど好みの味付けでどうぞ。サラダやうどん、そば、カレー、丼物などのトッピングにも便利です。MSサイズ(46-58g)とやや小ぶりです。班の還元対象外です。パックは回収していません。

国産の大麦と大豆を使用。麦麹の旨味と風味を活かした、さっぱりした甘口系の麦味噌。山村の冷涼な自然環境の中で、長期熟成させています。醸造期間8ヶ月以上。肉、魚介類の具材の味噌汁のほか、きゅうりなどの生野菜に付けてもおいしく食べられます。

国産上新粉で作ったなめらかな餅を笹でくるんだ端午の節句に欠かせない菓子。ビートグラニュー糖でほんのり甘く味付け。今季在庫消化のため、5月1回価格に対し37円引き。【賞味期限2024年4月26日】

北海道産加工用トマトを使用した有塩のトマトジュースです。昼と朝晩の気温差があるため、トマトの色が赤く、甘みが強いのが特徴です。塩を入れることにより北海道産トマトの濃厚なうま味を引き立てるとともに、青臭さを抑えた飲みやすいトマトジュースに仕上げています。
カテゴリで探す
-
-
新規品
- WEB限定品
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
- レンジでおかず
- かんたん調理(タレ・味付)
- すぐできるカレー・丼
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
ペットフード
-
せっけん・日用品
- 暮らしのカタログ
- すくすくカタログ
- キレイになるカタログ
- 着るカタログ
- 住まいのカタログ
- 本
- カンパのご案内
-
今週の注目品
特集







