本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月4回 D週
4月4回 D週
注文締切
4/14(月)4/19(土)
配達予定
4/21(月)4/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 生活クラブサポーターさんのクチコミ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

生活クラブサポーターさんのクチコミ

選択した投稿者のクチコミが一覧で表示されます。異なるニックネームで投稿した場合もこのページに表示されます。

9 件のクチコミ
  • 2025/1/16 17:49
    評価 星三つ
    豚肉となすと蓮根麻婆炒
    野菜の痛みが激しい

    ビオサポは便利で味も美味しいので(調味料はしょっぱいので半分を目安に使っています)よく利用していますが、ナスの痛みが酷かったです。傷んでいる表面を取り除く手間がかかるので、カットなしで入れた方がいいと思います。あるいは真空パックにするか。キャベツや白菜も切り口が傷んでいることが多いです。もう少し工夫をお願いします。

  • 2025/1/16 17:42
    評価 星二つ
    アーモンドクリームパイS

    [2025年01月2回注文]

    塩分が多いです

    中のフィリングは美味しいのですが塩分を強く感じました。スイーツにしては塩分多すぎるのではと思いました。

  • 2023/11/16 10:41
    評価 星五つ
    あいこちゃん さば味噌煮缶
    美味しいです!

    あいこちゃんシリーズはお気に入りでよく購入していますが、こちらは初めていただきました。味付けも濃すぎず美味しかったです。一人の時などのおかずに重宝します。

  • 2023/6/7 8:26
    評価 星二つ
    北海道産かぼちゃの煮物
    べちゃべちゃ

    ほくほくと美味しくて何度も頼んでいましたが、ここのところずっとべちゃべちゃになります。レンジの仕方が悪かったか?と気をつけても同じ。味も濃くなったような気がして残念です。

  • 2022/1/19 20:08
    評価 星一つ
    りんご(ふじ)1.5kg

    [2022年01月3回注文]

    カビ臭いです・・

    前に頼んだ時は割と美味しかったのですが、今回は味も悪いしカビ臭いです。どうしてこんなにムラがあるのでしょうか?野菜にも言えることですが時々全く満足できないものに当たります。見かけとか虫食いなどは全く気になりませんが、味が悪かったりスが入りまくっていたりあまりに低い品質のものの配達はやめて欲しいです。もう少しチェックが必要ではないでしょうか。

  • 2021/12/25 13:37
    評価 星二つ
    032ビオサポ 白身魚南蛮漬け風

    [2021年12月4回注文]

    魚のパックが不完全でした

    魚のパックのシールが甘かったようで、魚の汁が溢れていました。他の野菜は大丈夫だったのでそのまま調理していただきました。しかし気持ちの良いものではないのでしっかり管理確認していただきたいです。味は美味しいです。

  • 2021/12/25 13:31
    評価 星二つ
    ポテミートオーブン焼き
    ジャガイモがカビ臭い

    美味しかったので再度の注文でした。ジャガイモがカビ臭かったです。火を入れるからと思い、そのままいただきましたが、やはり調理してもカビ臭さは残っており全部は食べられず残念でした。腐っていたという方もあったので今後の調査が必要ではないでしょうか。

  • 2021/3/3 1:28
    評価 星一つ
    かぶ500g
    筋がひどい

    今まで何度か注文して美味しい時もありましたが、今回のは酷すぎました。筋だらけで食べられたものではありませんでした。生活クラブの野菜は結構ムラがあります。スの入った大根、甘さの全くないサツマイモ、黄色くなったブロッコリーなどびっくりするほど質の悪いものが届くことがあるので閉口します・・

  • 2020/8/27 7:36
    評価 星一つ
    冷凍カボチャ(ホクレン)

    [2020年08月4回注文]

    急に美味しくなくなりました・・

    他の方のコメントにもありましたが、今回のものは全く美味しくなかったです。今まではほくほくと甘味があり冷凍とは思えない美味しさでしたが、甘味は全くなくハズレを引いたかぼちゃの味です・・その時の収穫にもよるのでしょうが、ここまで差があると次回買うのは躊躇われます。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。