本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月4回 D週
4月4回 D週
注文締切
4/14(月)4/19(土)
配達予定
4/21(月)4/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 生活クラブサポーターさんのクチコミ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

生活クラブサポーターさんのクチコミ

選択した投稿者のクチコミが一覧で表示されます。異なるニックネームで投稿した場合もこのページに表示されます。

18 件のクチコミ
  • 2025/3/13 20:17
    評価 星四つ
    デコポン700g
    美味しい

    毎年熊本からの頂き物を食べていますが、同等な品質でした。おいしかったですよ。野菜果物の品質は天候等に左右されるので、一定品質を求めるのは難しいのでしょうね。

  • 2025/3/7 10:53
    評価 星四つ
    うるい100g
    旬を味わう

    一年中手に入るものと違いこの時期にしか食べられない野菜です。癖がなくサッと湯がいてお浸しにして食べるのがすきです。くれぐれも茹で過ぎにご注意を。

  • 2025/3/7 10:46
    評価 星一つ
    味付けこれだけ 炒飯の素
    チャーハン?

    2人分のご飯に対して液体調味料90 gです。当然の帰結としてべちゃべちゃご飯ができます。作り方に上手も下手もないです。

  • 2025/2/13 20:39
    評価 星一つ
    あたためてかけるだけミートソース
    しょっぱい

    レトルト食品は高温殺菌されているので缶詰の次ぐらいに保存期間が長いです。したがって保存料なしで減塩が可能なのです。健康のため減塩が推奨されている時代です。多くの消費者に消費してもらうことによって価格も下がります。そのためにも塩分は控えめに設定した食品を開発して頂きたいと思います。濃い味が好きな方は後からいくらでも足すことができるのですから。

  • 2025/2/6 21:13
    評価 星四つ
    北海道産牛肉ハンバーグ(プレーン)
    Good!

    ソースさえ手間をかければ、自分でタネを作る気がしなくなるほどおいしかった。ただし、大人には一個の量が少ない。4個分を3個分に成形し直して丁度よかったです。

  • 2025/2/6 20:57
    評価 星一つ
    ブリあら大根・糖しぼり大根付
    期待外れ

    欠点その1:ぶりのあらイコール血合いではありません。80%以上が血合いでした。栄養学的には兎も角、美味しさは飽くまでも血合い以外との部位とのバランスから感じられるものであり、この比率はひどいと思います。 欠点その2:大根はすでにやわらくゆでてあるので調理時間は確かに短いですが、それは大根に味が染み込まないということです。これではブリ大根という料理からは程遠いです。

  • 2024/10/25 10:38
    評価 星五つ
    柿漬大根
    美味しい

    適度な甘みがあって漬物という感じはしませんが、漬物をほとんど食べない私はこれが好きです。夫も、だまっていると家族分をほとんど一人で食べようとする。

  • 2024/5/17 10:12
    評価 星五つ
    長崎県産真あじ酢じめ
    美味!

    酢締め加減が絶妙です。鯵の刺身がお好きな人にはおすすめです。

  • 2024/4/16 19:58
    評価 星五つ
    重茂天然わかめ200g
    天然と養殖の違い

    天然は養殖に優るとは限りません。現に、天然わかめは「量が少ない上に、身が厚くなくあまり 美味しくありません」と言い切る業界人もいる。一般的にはその通りなのかもしれませんね。私は初めて天然わかめを購入しました。煮炊きに強いとの説明通り、タケノコと一緒に煮たり、炒めたりにしか使っていませんが、説明通りでした。肉厚で、煮てとろけることもなく、炒めても形、口当たりがしっかりしていて、とても素晴らしい食材であることがわかりました。

  • 2024/3/6 21:21
    評価 星一つ
    ギリシャ産エキストラバージンオリーブオイル
    開封むずかしい

    何回か購入して完璧に開けられたのは一回だけ。何なのこれ! 開封の動画があればいいのにと思います。でもまた買ってしまうかも(笑)

  • 2023/12/8 10:21
    評価 星二つ
    たべきりロースハムスライス2パック
    やはり剥がれにくい

    ハムは剥がれにくさゆえにずっと買ってこなかったのですが、こちらは剥がれやすいとの口コミを読み試しに買ってみました。が、やはりだめ。室温に戻すとはがれやすくなるとのご提案もありましたが、それは一パック丸ごと使うときだけですね。市販されている、同じく化学調味料無添加、無塩析のハムを購入し続けるしかないようです。その市販品と、何が違うのでしょうか?改良できないのでしょうか?

  • 2023/9/7 11:25
    評価 星三つ
    タイヘイ丸大豆減塩しょうゆ
    減塩は慣れ

    大人になってからでも減塩料理に慣れてしまえばそれが普通の味になる。今では寿司やの醤油がしょっぱく感じますし、老人ホーム(母と一緒に食べた)の食事もおいしく食べられます。もっと消費が拡大すれば確実に単価が下がることを期待しています。

  • 2022/4/1 10:25
    評価 星四つ
    あさり 大粒(冷凍)
    まずまず合格

    普通のあさりについては殻の欠けがひどくリピートする気はありませんが、こちらの大粒の方は欠けもなく、砂もはいっていませんでした。まずまずの合格点を挙げたい。皆様の批評から判断すると、品質にばらつきがあるのでしょうか。あるいは輸送の問題かも。

  • 2021/11/30 15:54
    評価 星五つ
    【手土産】ナッツチョコ詰合せ
    贈答用にも

    クチコミを読んで物は試しと購入。期待を裏切らない素敵なチョコレート菓子でした。グランプラスのサイトで同種のものを探し、友人や子供たちに送りました。同じ感動を分かち合いたくて。

  • 2021/7/15 20:43
    評価 星一つ
    北海道の香ばし焼きいか
    減塩を!

    とにかくしょっぱいの一言に尽きます。我が家は減塩に慣れているからそう感じるのかもしれませんが、この一品は格別に塩味が強かったです。

  • 2021/6/11 10:32
    評価 星二つ
    あえるだけのたらこパスタソース
    減塩を!

    塩分多めです。少なくとも減塩を心掛けている方、小さな御子さんには勧められません。タラコの量が少なすぎます。

  • 2021/4/1 18:24
    評価 星五つ
    パインの輪(WA)
    不思議です

    食べてみたら確かにおいしくて、そして懐かしい。それにしても何で孫たちはそんなに好きなの?というほど大人気です。

  • 2020/12/9 21:46
    評価 星五つ
    わんちゃんのご馳走 鶏まるごと
    最強です

    もともと食の細いトイプードルが痩せてきて獣医師にもっと太らせるようにと注意を受けました。ドライフードに「鶏まるごと」を加えたところ、びっくりするくらい喰いつきがよく、だらだらとしていた食事もきちんと朝晩の二回とも完食できるようになりました。おかげで目標体重を達成しました。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。