本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

レンジで骨まで食べられるさば柚子味噌煮

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 3.3
8 件のクチコミ(新着順)
2024/10/26 20:59
評価 星4つ
おいしいです

家族の人数が少ないので、パックでごみが増えるのはよくないですが、つい買ってしまいます。 塩分を減らして甘さを、と言うご意見があるようですが、私はこれ以上甘かったら食べません。あと、魚は好きだけれど魚臭いのは苦手なので、これくらい味が濃い方が気にならなくて助かります。 身のかたさは、普通では、と思います。みそ煮で食材自体もやわらかいと、ぐちゃっとした食感になりそうですのでこれでいいです。 レンジが汚れないようにするには、書かれている時間どおりにやらないで、ご自身のレンジのパワー(効率)を理解して調整すればいいと思います。メーカーごとあるいは製品ごとに、同じワット数×時間でも、意外と出来上がりが異なりますので、効率がよいものだと、最後の方でみそが出てしまいます。 私は、そうならないように早めに終わらせて、しばらく上のフィルムをそのままにして蒸らしているせいか、味噌が噴き出たことはほとんどありません。

2024/07/01 18:12
評価 星2つ
しょっぱい

塩分が強く感じました。柚子の香りはよかったです。甘味ももう少しほしいです。

2024/04/10 01:04
評価 星2つ
生活クラブサポーター

[2024年03月3回注文]

しょっぱく感じた

温めるとゆずとみその香りがおいしそう。 食べるとしょっぱさが結構強め、甘味はうすめ。 これよりも、しょっぱさは半分、甘味は倍くらいのが好きです。 ひとつのパックに小さめの切身が2つ入ってました。 身が硬めに感じました。

2023/01/18 20:58
評価 星5つ
美味しい 量もちょうどいい

これだけでメインの立派なおかずになります。うちは大人2人なので、ひとり1パックずつ、食べきりサイズがちょうどいい。調味料も良質です。少し味付けが濃いめなので、白いご飯がすすみます。また買います。

2022/11/25 12:42
評価 星1つ
骨が気になりました

気になる骨がいくつかあったのと、レンジ内が汚れる容器だった点が残念でした。

2022/08/31 11:17
評価 星4つ
生活クラブサポーター

[2022年08月5回注文]

次はいつ?

初めて購入しました。レンチンで簡単、さばの脂も乗っていて身もふっくらして美味しかったです。 ゆずの香りはあまり感じられませんでしたが味噌味はちょうど良い感じでした。 次回がいつなのか気になるところです。

2021/02/24 18:30
評価 星4つ
柚子の風味が癒されました。

食べ易いサイズでご飯にぴったり。夫も美味しいねと。近頃は外国産が多い中、三陸産の鯖を使っている事も嬉しいです。

2019/07/08 15:43
評価 星4つ
生活クラブサポーター

[2019年04月3回注文]

手軽に美味しい!

チンだけでおかずが仕上がるので楽です!子供も大好きでたくさん食べてくれます。子供には少しタレが濃いので取ってあげるとちょうどいいです。骨まで食べられていいですよね!

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。