クチコミ情報一覧


生産者の人柄に触れますます好きになりました。無洗米は少し浸水時間増やすと土鍋では特に美味しく炊けると思います我が家は土鍋では無いけど厚手のお鍋で、お水は普通米より多め長めに浸します。お米は優しい味わいだから好みが分かれるるかもですがとても美味しく頂いてます。

いつもは他生協の減農薬佐渡産コシヒカリ無洗米を購入。 生活クラブのお米の購入は2回目。1回目は20年ほど前だったので銘柄の記憶はなし。 お盆前に購入した10㎏のお米がとっくに底を尽きどこへ行っても購入できない。 耐え切れずeくらぶで注文してみるも毎週欠品。 先日デポーに立ち寄った際お米発見。小躍りしながら控えめに3㎏を購入。 んー・・・やっぱりまずい。 炊き上がりがボソボソしてまるで(食べた事はないが)古古米?でも食べているような食感。 甘みが十分にあるところは良しとしてとにかく固く粘りがない印象。 普段から土鍋炊飯。お米が変わったからといって特に炊き方の技は持ち合わせていない。 翌日は水の量を増やし更に洗米後の水浸時間も増やしてみた。まったく変わらず。 もち米を少し混ぜてみたが美味しくなったという印象はない。 温かい状態でもこのような食感で冷めたら2~3日冷蔵庫で保管したような不味さ。 我が家は電子レンジが無いので 余ったご飯はアルミホイルに包んでグリルで温める。 残念ながら温めても冷めたご飯と変らない。 炊き込みご飯、炒飯なら美味しいのかな。

今週の注目品
特集









