クチコミ情報一覧


アミノ酸などが入っていないので貴重なデミグラスソースです。 動物の脂は入っていますので、私は、形で野菜シチューなど作りたい際に使っています。 市販の物は怖くて食べれないので、これがあって大変助かります。 おそらく肉などを使えば味は変わってくるかもしれませんが、少し渋めまたは苦めな味です。色は完璧なほどに茶色です。バターやクリームなどを少し付け加えればまろやかさが増すと思います。

[2022年11月4回注文]
ビーフシチューに使用しました。 誕生日ディナー用に作りましたが、かなり気に入ってもらえました。原材料が安心なのでストックしておきたいです。


ビーフシチューやハッシュドビーフを作るのに便利です! 市販のものは心配なので有り難いです。クリスマスのディナーなどにちょっと贅沢にロースのブロック肉を棒状に切ってビーフストロガノフを作ってみても良いですね。そのままでコクがあるソースですが、お好みでワインやケチャップ、中濃ソースを混ぜると更に深みが増しますよ。


このデミグラスソースを使って、煮込みハンバーグをよく作ります!!我が家では、牛乳をたしてまろやかさをアップ。そのままでもおいしいですが、チビッ子にはちょっと足しがいいみたいです!!

このデミグラスソースにケチャップ等の調味料を足して我が家好みのソースにしてみました。ソースの上にコロッケを乗せたりドリアのソースに使ったり、いつものメニューがワンランク上のレストランのような味になって、家族にも大好評でした。スーパー等の市販のデミグラスソースの材料はきちんとしたものなのか不安で、デミグラスソースを手作りしたこともありますが、こちらの美味しさと手軽さを知ってしまうと、自分で作る機会は減りそうです。

人参、玉ねぎをしっかり炒めた後、舞茸、しめじ、椎茸と数種類のきのこをたっぷり加えて、赤ワイン、デミグラスソースで煮込みました。今回デミグラスソースの旨味とコクに期待して、お肉は無しです。ご飯は押し麦と紫もち麦を白米一合につき大さじ一づつ加えて、こちらも食物繊維たっぷりに!卵二個を焼きすぎないよう、とろとろ状態に焼き、ご飯にのせて、周りにデミグラスソースをよそります。ご飯は炒めなかったので、物足りないようならトマトケチャップをかけてください。

美味しく使いやすかったです。大人味なので、子ども用はケチャップを足して食べやすくしたところ、「ルーが美味しい」と言っていました(ビーフストロガノフのつもりでしたが)。六歳以下の子ども三人と夫婦でピッタリ五人分でした。モリモリお代わりしたい我が家ではちょっと物足りない量なので星四つにしました。味がしっかりしていて簡単に料理ができるので、お昼ご飯などで手軽に利用したいです。


フライパンに水ニカップ、乱切り人参、ブロッコリーの茎、親鳥つくね、デミグラスソース、シメジの順番で約二十分煮込む。茹でたブロッコリーの上の部分を最後にのせます。親鳥つくねは、おでんやみそ汁によく使いますが、デミグラスソースで煮込みハンバーグ風にするのもオススメです。四から五人分。

冷蔵庫にあった鶏モモ肉と野菜で、シチューを作りました。味付けは子ども好みにするために、ケチャップを多めに入れて調整。大好調でおかわり続出!簡単なのに深い味わい!次回はぜひ牛肉で作ってみたい。


おいしい!スパイスの効いて本格的な味わいです。生活クラブメニュー通りハッシュドビーフ作ったところだいぶしゃばしゃばでした。水半分くらいから様子見て追加がよいかも。薄すぎなので煮詰めて、味濃くするのにケチャップにしょうゆに入れて…と時間かかかりました…

[2019年11月1回注文]
スーパーでよく見かけるものに比べ、胃もたれせず、複雑な旨味がある。油脂も入っているはずなのに、なぜか疑問に思い、市販の某有名メーカーの原材料を見て、納得。そちらは、原材料の上位に小麦粉とラードなのに対し、こちらは、野菜が中心。牛脂が原材料表示の最後の方に来ている。冬は毎週取り扱って欲しい!やっぱり、生活クラブはやめられないと思った逸品。
今週の注目品
特集



















