本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 生理用ナプキン夜用羽つき > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

生理用ナプキン夜用羽つき

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 5.0
6 件のクチコミ(新着順)
2024/10/26 15:19
評価 星5つ
超おすすめ

厚いからバッグに入れるのはかさばるけど、きちんと吸収してくれるし臭いも気にならないです。産後布ナプキンを使ってる時期もありましたが、洗う手間が。環境にはゴミを出してしまうけど、ポリマー入りよりは良いかな

2023/03/02 20:44
評価 星5つ
これ以外は使えません

口コミ評価を見て購入。 肌ざわりが心地よく、こちらを使用してから全く漏れなくなりました。 生理のつらい週も安心して過ごすことができます。 本当におすすめです。

2021/01/04 10:57
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年12月3回注文]

注文忘れられない

布ナプキンを使用してから生理痛が軽減し周期も整いました。仕事を始めてからは、こちらを使用しています。不便なく痒みなども私はありません。

2020/12/09 13:28
評価 星5つ
肌にやさしい

中学生の娘が、これ以外使いたくないと言います。肌にやさしくて良い製品です。スリムなものはポリマーが入っていて心配ですし、娘のためにもこちらをリピ中です。

2020/05/27 17:30
評価 星5つ
肌触りよい

市販のコットンのナプキンを使用していましたが、厚みがあり、まるでオムツをしている様な感じでした。それでもポリマーを使ったものと比べるとムレがなかったので使っていました。生活クラブにもノンポリマーの物があるのは知っていましたが、注文したことはなく…。一度使ったところ、こちらの方がスリムだし、羽付きだし、使い勝手が断然良いのです!娘共々、これからも使い続けます!夏場は特に快適だと思います。

2019/08/01 20:56
評価 星5つ
かっぺ女子

[2019年05月5回注文]

スリムではない

全然スリムには使えないです。が、かぶれにくいしケミカル素材のようには蒸れにくい気がします。組合員になってからずっとリピ中です。これからもよろしくお願いします!!

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 定期的な利用で消費材を生産する力を支える「よやくらぶ」。3週連続で人気の品々を紹介します。
★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 クチコミで高評価を得ている、組合員のお気に入り消費材が大集合。ぜひ試してみて♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日に活躍する、ストックできる消費材を集めました。もう一品ほしい時にも便利です。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 春のおでかけにお弁当をもっていきませんか。便利につくれてかわいく持っていけるお弁当アイテムを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
GWの手みやげ GWの手みやげ GWの手みやげ 贈り物や自分へのご褒美にもどうぞ
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。