クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


[2025年02月3回注文]
ちょっとビックリしたので口コミ。 主人が一時期ハマっていたオートミール、余るから私もたまに食べてたんですけど米化しても美味しいと思ったことなんて一度もなかった笑 ところがこちらのオートミール!びっっくりするくらい美味しい!私の知ってるオートミールと違う!! 食感も穀物を食べている感じがするし味もほのかに甘みがあり、なんといっても芳ばしい香りが最高! 子供の離乳食用に、なんて買ってみましたが大正解でした。 ほんとに美味しいから食べてみてほしい。

消費材のトマトジュースを水で薄め、オートミール、ミックスチーズ、でリゾットにするのが定番。あればキノコや適当な野菜も入れ、仕上げに小ネギ、大葉を散らし、味を見ながら塩コショウ。 お湯で溶いて作る各種スープに入れることもあります。 味よく、栄養豊富でダイエットにも効果的、良いことづくめでお気に入りです。

甘酒をアレンジしてオートミール+米麹+水だけで自家製オートミール甘酒を作ってます。ほのかに甘くキャラメル風味に仕上がり美味しいです。いろんな有機オートミールで甘酒を試しましたがこのこちらのオートミールが1番美味しいです。


市販の中でもできる限り無添加なオートミールを食べて来ましたが、ご飯のかわりとして食べるには味も素材感も物足りなさがありましたが、こちらを購入出来た際に記載されてるご飯としての作り方でやってみたて、おにぎりにしました。玄米系に近く、私は今までで1番美味しいと思いました。オートミール自体が大きめのものなので、お米としての存在感もあるのかな、と。子ども用の蒸しパンなどで調理したいときはブレンダーなどで細かくした方が食べやすく仕上がりも良かったです。

オートミールと言う物を初めて購入して食べてみました。市販品もあると思いますが心配だったので生活クラブのサイトを見てみるとありました。私はお湯でふやかしただけで美味しいと思いました。お味噌汁にはあまり合わないように思います。ヨーグルトに入れたり蜂蜜をかけたりするほうが美味しくいただけます。きっと他にも美味しい食べ方があると思うので色々試してみたいです。いつも購入できると良いのですが。


他の方もおっしゃっていましたが、いつでも買えるように、取り組んでいただきたいてす。 なかなか手に入らず、これからの取り組み表を見ても、ずっと取り組み無しのようですし。 定番にしていただけたら、予約くらぶで毎週買いたいです。よろしくお願いいたします。


今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







