洋食屋さんみたいなシーフードカレー

魚介の旨みと生クリームのコクでちょっと贅沢に
材料
4人分/1人分:542kcal 塩分2.1g
- ブラックタイガー(むき身) 150g
- そのまま使えるするめいか 150g
- 玉ねぎ 2個(400g)
- 人参 1/2本(90g)
- バター 20g
- にんにく(すりおろす) 1片
- トマトピューレー 1袋(100g)
- 甘口カレールウフレーク 1/2袋(85g)
- 白ワイン 1/4カップ
- 生クリーム 大さじ1
- 温かいご飯 680g
- パセリ(みじん切り) 適宜
つくり方
調理時間30分※
- 1 えびとするめいかは解凍する。玉ねぎはくし形切りに、人参は乱切りにする。
- 2 鍋にバターを入れて弱火で溶かし、にんにくを炒める。香りが出てきたら玉ねぎと人参を加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 3 トマトピューレー、水2と1/2カップを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。甘口カレールウフレークを溶かし入れ、弱火で10分ほど煮込む。
- 4 フライパンを熱し、白ワイン、えび、いかを入れてふたをし、2分ほど蒸し焼きにする。
- 5 ③の鍋に④と生クリームを加えて混ぜ合わせ、火を止める。ご飯とともに器に盛り、好みでご飯にパセリをふる。
コツ・ポイント
えびとするめいかは蒸し焼きにして後で加えることで、かたくなることを防ぎます。残った生クリームはスープなどに使っても。 ※調理時間は解凍時間を除く
このレシピで使われている消費材
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
雪印北海道バター 本体 540円(税込583円)
-
トマトピューレー(アメリカ産ペースト使用) 本体 350円(税込378円)
-
45%生クリーム北海道産原乳使用 本体 461円(税込498円)
-
エコシュリンプむき身 本体 1,210円(税込1,307円)
-
玉ねぎ1.5kg 本体 424円(税込458円)
-
にんにく200g 本体 468円(税込505円)
-
甘口カレールウフレーク 本体 395円(税込427円)