本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
12月3回 A週
12月3回 A週
注文締切
12/11(月)12/16(土)
配達予定
12/18(月)12/23(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 白だし900ml
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
注文番号:000637
主な配達日12/18(月)12/23(土)

白だし900ml

かつお節・昆布・椎茸のだしを丸大豆うすくち醤油、みりん風醸造調味料などで味付けました。素材の色を生かす料理に。7倍濃縮。900mlのRびん大容量タイプ。
生産者
900ml
本体 952 (税込1,028円)
数量
かつお節・昆布・椎茸のだしを丸大豆うすくち醤油、みりん風醸造調味料などで味付けました。素材の色を生かす料理に。7倍濃縮。900mlのRびん大容量タイプ。
生産者
総合評価 星五つ 平均 4.5
最新のクチコミ
2023/11/26 00:35 評価 1 生活クラブサポーター [2023年11月4回注文]
がっかり
原材料の確認を忘れた私が悪いのですが、生活クラブだと思って安心して買ったのが間違いでした。 原材料は市販のもの変わらず、味も舌にベターっと残る感じです。大量に残ってますが、我が家では使えないので廃棄するしかないのかな。 折角なので、もっと安心して使えて本当に美味しい白だしを取り扱って欲しいです。
2023/08/25 10:13 評価 5 生活クラブサポーター
和風だしと言ったらコレで決まり!
夏の定番、焼き浸しに使います。油で揚げずに、夏野菜を焼いて火がとおったらドンドン白だしにつけるだけ。すぐ食べても、冷やして食べても美味しいので、多めに作って、ランチのそうめんのおともに。野菜がちょっと足りないなぁと思って、冷蔵庫にコレがあると安心です。 ビンのラベルは、牛乳などの紙パックにビンを入れて、ぬるま湯をビンの中、紙パックとの隙間に入れてほっておけば、キレイにはがれます。ラベルをムリにはがすと、ビンのコーティングやビンに影響が。繰り返し使うビンなので、優しくお願いします。どうしてもはがしずらいドレッシングのビンなどは、よく洗って、よーく乾かして返却します。はがさなくてOK。濡れたままは絶対ダメです。カビます。エコって手間がかかりますよね。でも、美味しいもの食べたいのでガンバリます。
数量
風味原料(かつお節だし(国内製造)、かつお節、昆布、椎茸)、しょうゆ(大豆(遺伝子組み換えの混入を防ぐため分別)・小麦を含む)(国内製造)、発酵調味料(液状ブドウ糖、アルコール、米、本みりん、食塩、米こうじ)(国内製造)、食塩、砂糖、昆布エキス、酵母エキス
カタログ制作時点での包材の原材料表示の内容を掲載しています。
最新の情報は製品でご確認ください。
原材料として使用していない
原材料として使用していない
小麦
	原材料として使用している
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していない
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していない
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していない
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
原材料として使用していない
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
	原材料として使用している
鶏肉
原材料として使用していない
豚肉
原材料として使用していない
まつたけ
原材料として使用していない
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
原材料として使用していない
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
原材料として使用していない
アーモンド
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない
分析単位:100g
熱量 53kcal
たんぱく質 1.80g
脂質 0.00g
炭水化物 11.40g
食塩相当量 10.41g
カタログ制作時点での包材の栄養成分表示の内容を掲載しています。ただし、塩分はナトリウム値から食塩相当量を換算して掲載しているため、包材の表示と異なる場合があります。
最新の情報は製品でご確認ください。
総合評価 平均 4.5 17 件のクチコミ
2023/11/26 00:35 生活クラブサポーター [2023年11月4回注文]
評価 星1つ
生活クラブサポーター [2023年11月4回注文]
がっかり
原材料の確認を忘れた私が悪いのですが、生活クラブだと思って安心して買ったのが間違いでした。 原材料は市販のもの変わらず、味も舌にベターっと残る感じです。大量に残ってますが、我が家では使えないので廃棄するしかないのかな。 折角なので、もっと安心して使えて本当に美味しい白だしを取り扱って欲しいです。
評価 星5つ
和風だしと言ったらコレで決まり!
夏の定番、焼き浸しに使います。油で揚げずに、夏野菜を焼いて火がとおったらドンドン白だしにつけるだけ。すぐ食べても、冷やして食べても美味しいので、多めに作って、ランチのそうめんのおともに。野菜がちょっと足りないなぁと思って、冷蔵庫にコレがあると安心です。 ビンのラベルは、牛乳などの紙パックにビンを入れて、ぬるま湯をビンの中、紙パックとの隙間に入れてほっておけば、キレイにはがれます。ラベルをムリにはがすと、ビンのコーティングやビンに影響が。繰り返し使うビンなので、優しくお願いします。どうしてもはがしずらいドレッシングのビンなどは、よく洗って、よーく乾かして返却します。はがさなくてOK。濡れたままは絶対ダメです。カビます。エコって手間がかかりますよね。でも、美味しいもの食べたいのでガンバリます。
2023/06/25 10:28 りん
評価 星5つ
なくてはならない必需品!
毎日のように使用しています! 優しい飽きのこない味なので、使用用途はかなり広いです。 味に不満はないのですが、ラベルを剥がすのに毎回苦労します。改善できないでしょうか?その方が回収率も上がると思います。
クチコミ情報一覧

今週の注目品

特集

まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス クリスマスの準備に♪パーティにぴったりのごちそうやスイーツなど、今週がラストチャンスです!
お正月を彩る!おせち&ごちそう お正月を彩る!おせち&ごちそう お正月を彩る!おせち&ごちそう おせちや年末年始のごちそうは、今週がラストチャンスの品目も!買い忘れないようチェックして
あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あっというまに年の瀬も間近。手軽でおいしい惣菜や麺類などをストックしておきましょう!
年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 忙しい年末年始には、手間なくおいしい一品が作れるミールキットが便利♪
すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids お正月には子どもと一緒にかつお節を削ってだしづくりに挑戦してみませんか。紙おむつやミルクもこちら。
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
福祉事業基金 福祉事業基金 福祉事業基金 寄付にご協力ください
人気の食材・品目 人気の食材・品目 人気の食材・品目 利用点数の多い品目をお気に入り数が多い順に並べました!
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 今週のお得品目はこちら
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。