クチコミ情報一覧


生活クラブサポーター
[2020年12月3回注文]
ナポリタンにスープに、何にでも使えます。脂っこくないので、食べやすいです。

なんちゃって猫村さん
信頼して、ずーっとこのウインナーを食べてます。たまに旅行先の朝食とかで市販品ウインナーを食べると人工的な味に驚きます。探せば市販品でも同じくらいの安全性のものがあるのかもしれませんが、高いし見つけにくいし…。生活クラブを長年続けている理由の一つがこのウインナーです!育ち盛りの子供にも安心して食べさせてあげれます。

くまち
無塩ウインナーが中々手に入らず困ってました。生活クラブに入会したのも、無塩シリーズがあったからと言っていいくらいです。ウインナー好きの子供に安心な物を食べさせてあげれてて、とても良い商品だと思います。味も美味しいし、量もたくさんで満足です。

生活クラブサポーター
[2020年07月4回注文]
ほぼ毎週食べるので安全なものを選びたくて通常サイズを予約してますが、たまにたくさん使いたい時に買い足します。細挽き。味が濃すぎない、脂も多くない。これに慣れると、市販品は旨味や脂がわざとらしく感じて買う気になりません。

りこ
市販品を食べなれている方が初めてこれを食べると少々物足りなくなく感じるかもしれません。刺激が少なくパリッとした人工的な食感を加えていないからだと思います。でもこれがつなぎを最小限にした肉本来のおいしさを詰め込んだのウインナーだと実感しています。じっくりローストが一番おいしいですがトマトや野菜スープの具にするとうま味がでてスープが格上げのおいしさとなります。小腹のすいた時のおやつにもしています。

生活クラブサポーター
皮はパリッとしているけれど中身が妙なぐらいユルユルで、かじっただけで皮からするりと外れて出てきて、皮が丸ごと残ってしまう。脂の含有量が多いからか、液体みたいに柔らかいし、ガツンとした豚の旨味もなければ、必要最低限のシンプルな材料しか使われていない他のソーセージと比べて“肉ものを食べている”という満足感がない。また味付けが一風変わっていて、スパイスの配合が好きな系統ではなく、なんとも形容しがたい香りなのだが少しカビっぽくもあるような実に不思議な香り…。別に食べられない味とか、品質がおかしいという悪い意味ではなく、元々そういう香りづけなのだと思う。世の中、カビ系チーズとか中国茶でもプーアール茶のように独特の香りを楽しむものもあるので好みの問題かと。違うスパイスの配合の方が好きだし、このソーセージは子供向けの配慮なのかもしれないが塩味も薄めなので、おいしいとかまた食べたいとは感じなかった。かなり良心的なお値段&量ではあるけど、うちでは毎日食べるほどでもないので、他で買っている方が倍ぐらい高いとはいえ少量で満足できる好みの味なので、たまに食べる程度でいい私はそっちに戻ります。

ふれつむり
無塩せき、アミノ酸等なし、国産!1才半には皮なしウインナーでも皮を剥かなきゃ食べないので、このウインナーの皮を剥いて食べさせています。「インナーはーたい」ウインナー食べたいと言います。

生活クラブサポーター
長年、好きで欠かさず食べ続けてきましたが、前回購入した分がなぜかこれまでとは違い、肉の味と香りが??とハッキリ言って嫌な味と匂いでした。袋の中身すべてがほぼ同様だと思われたので、どなたかがコメントしていないかと思いましたが、そうしたコメントはありませんでした。でもそれ以来、一度も注文していませんし、実はまだ一部は冷凍庫に残ったままなのです。そうした経験をされた方は他にいらっしゃらないのでしょうか。

生活クラバー
市販のウィンナーのほとんどには摂取後に体内で発癌に関係する亜硝酸塩が使われているが、このウインナーには使われていなく味もよいのでお気に入りだ。市販のウィンナーは味が強すぎるし美味しくない。

ぱみゅ
フライパンに油をひかずにそのまま炒めて食べるのが一番好きです。子どもお弁当にも幼稚園時代から、高校生の今まで活用しています。飽きない美味しさは、他にはなかなか見つからない!

りお
初めて食べた時は、物足りなく感じましたが、今では大ファンです!たまに市販品を食べるとおいしさを再確認できます。合成添加物不使用で、ちゃんとお肉で作られた「本物のウインナー」が気軽に食べられることに感謝です。保存料無添加で賞味期限が短いので冷凍しています。

生活クラブサポーター
[2019年07月1回注文]
安心安全なウインナーは市販ではほぼありません。子供にも安心してあげられます。

わかばっち
つなぎにでんぷんが入っているのが残念。あとポークエキスという添加物も…。この二種類の添加物が入っていなければ★★★★★なんですが。

おちみ
今まで食べてたウインナーでは、ゲップがたくさん出たりしてましたが、これを食べ出したからは、その症状もなくなりました。このウインナーを使って、玉ねぎとパスタと塩だけで、とても美味しいパスタが出来上がるし、何とも言えない後味が。手放せません。

生活クラブサポーター
届いたばかりのウインナーをそのまま食べるのが一番!他では味わえない美味しさです。少量の油でローストし、残った油でプレーンオムレツを作るのが休日の定番です。

トキミム
[2019年05月5回注文]
以前はフライパンで炒めていましたが、今はもっぱらオーブントースターで焼いてます。トレイ部分にアルミホイルをしいて、ウインナーをのっけて五分で美味しく焼けますよ。手間なしです。途中で食パンも一緒に焼いて一石二鳥感覚です。おべんとうにもいいし、スープに入れても美味しい我家の定番注文品です。

生活クラブサポーター
朝食にも、子供のおやつにも、焼きそばにも。安心な平田牧場のウインナーを日常的に食べられることに感謝いたします。

あおいちゃんママ
毎週注文しています!炒めても、スープに入れても、サラダの具にしてもおいしいので大活躍です。ご飯の支度をしていると子供達がちょうだいとおねだりして来るので、冷蔵庫から出したものをそのまま渡して、パクパク食べてもらっています。亜硝酸ナトリウムなどの添加物全くが入ってないので安心して子供にたべさせられます。お肉がしっかりと使われているので味は最高です!

ひろこむ
[2019年06月1回注文]
市販のパリッとしたウィンナーは、時間がたつと油っぽく、塩辛さに驚きますが、生活クラブのウィンナーはお弁当に入れても美味しいです。

ネコ山
朝食に一人2、3本本ウインナーを食べる4人家族の我が家にはこのボリュームパックがちょうどいいです。これで二回に分けて食べられます。味はもちろんお墨付き。切れ目を入れて炒めるとパリッと旨味が増す気がします。よやくらぶにこのボリュームパックも入れて欲しいです。
今週の注目品
特集















