本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
1月3回 C週
1月3回 C週
注文締切
1/13(月)1/18(土)
配達予定
1/20(月)1/25(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > つぶ栗の今川焼(宇治抹茶) > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

つぶ栗の今川焼(宇治抹茶)

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.1
9 件のクチコミ(新着順)
2024/06/08 05:14
評価 星2つ
餡が少ない

素材の安心と抹茶感はとても良いですが、餡が少ないと感じます。 ひとくちかじっても抹茶生地だけ。 中心部の4分の1くらいにしか餡が入っていないようでした。

2024/03/31 21:51
評価 星5つ
美味しすぎるお手軽おやつ

あまりにも美味しくてつい2個食べてしまいました。500Wの電子レンジでラップなし1分10秒でこの美味しさ、感動しました。また買います。

2023/08/06 21:21
評価 星5つ
レベル高っ!

生地の柔らかな質感と栗の優しい甘さ。今川焼の想像を超えた逸品です。添加物なしでこの美味しさ。いや、素材が良いからこの美味しさなのかも。作って下さった方々に感謝です。(チンせずに、両面を焼いて頂いた時の感想です。)

2023/06/30 22:19
評価 星5つ
私は好きです★

抹茶の生地の風味が好きです。食感も良いと思います。餡も栗で引き立っています。購入したくなる商品です!おいしいです。

2023/02/20 14:24
評価 星3つ
生活クラブサポーター

[2023年02月3回注文]

何の味かよくわかりにくかったです

甘さ控えめで、安心できる素材であることがとてもありがたいです。餡の部分の一口目がぼんやりとしていて、何の今川焼だったっけ?と袋を確認しました。「つぶ栗の」と銘打たれていますが、栗あんではなく、さつまいもと白いんげんの餡です。ただ理解していただいても、やはりよくわからずに終わりました。その分、生地の抹茶の風味は引き立っていると思います。

2022/07/02 10:36
評価 星5つ
お気に入りです。

皮が厚めでフワフワ、抹茶の香りも立っています。粒栗入りの餡は、甘さも量も控えめで丁度良いです。 毎回多めに注文しますが直ぐに無くなってしまうので、毎回出てくるのが待ち遠しいです。

2022/06/21 15:11
評価 星2つ
ちょっと……。

「栗の甘露煮を混ぜた白餡」の部分が、完全に失敗だと思います。 甘みも風味も弱く、栗だと分かりにくいほど。 改善を期待します。

2022/05/04 11:12
評価 星5つ
あっさり

甘すぎない味がちょうどいいです!抹茶の味もしっかりしてます。皮の部分が多めですが、私は皮が大好きなのでお気に入りです♪

2022/03/18 11:51
評価 星5つ
美味しい

生地に抹茶の味がちゃんとします。生地多めかもしれないですが、生地好きなので餡とのバランスが最高です。フカフカでした。またリピします。

今週の注目品

特集

沖縄フェア 沖縄フェア 沖縄フェア 沖縄の食をおうちで楽しもう♪手軽に作れるレシピや惣菜、おやつが大集合。
ほおばるシアワセ!恵方巻 ほおばるシアワセ!恵方巻 ほおばるシアワセ!恵方巻 節分と言えば恵方巻!ほかにも太巻きや福豆など節分を楽しめる品目を紹介します。
今週のストックに!もう一品にも! 今週のストックに!もう一品にも! 今週のストックに!もう一品にも! 忙しい日のごはん作りに活躍する、ストックできる消費材を集めました。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! おやこで手づくりみそに挑戦してみませんか。寒い冬に仕込んでゆっくりねかせる「寒仕込み」がおすすめです。
おまかせ野菜セット おまかせ野菜セット おまかせ野菜セット 旬の野菜が定期的に届くおまかせセット
回転備蓄​ 回転備蓄​ 回転備蓄​ ふだん使いしながらストックできる、缶詰や冷凍食品などを集めました!
本の花束 本の花束 本の花束 組合員が話しあい、選んだ本を届けて40周年
寄付にご協力ください 寄付にご協力ください 寄付にご協力ください 寄付にご協力ください。
冬のクチコミ大募集! 冬のクチコミ大募集! 冬のクチコミ大募集! あなたもお気に⼊りの消費材に投稿してみませんか?
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。