フライパンで蒸しチゲ鍋

ボリュームのある旨辛メニュー!フライパンのまま食卓へ
材料
4人分/1人分:238kcal 塩分1.9g
- キャベツ 300g
- スンドゥブチゲの素 50g
- 豚肉ロース・肩ローススライス 200g
- にら 50g
- 餃子 8個
つくり方
調理時間20分
- 1 キャベツはざく切りにする。にらは5cm長さに切る。
- 2 豚肉は5cm長さに切る。
- 3 フライパンに①のキャベツを入れ、凍ったままの餃子を並べる。豚肉を1枚ずつ広げてのせ、①のにらをのせる。
- 4 スンドゥブチゲの素と水1/2カップを混ぜて③のフライパンに回し入れる。ふたをして火にかけ、鍋底がフツフツと言ったら弱めの中火にして10分ほど蒸し煮にする。火からおろし、取り分けて食べる。
このレシピで使われている消費材

ロースか肩ロースのいずれかが届きます。ロースはきめ細かな肉質と脂肪の旨みが魅力。肩ロースは筋肉と脂肪のバランスが良い部位。【豚肉の特徴】豚の健康を第一に考え、自然の光や風が入る豚舎でのびのびと飼育した「日本の米育ち豚」。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別したトウモロコシや国産飼料用米を与えています。*国産飼料用米は肥育の全期間与えています。
このレシピに関連する消費材
-
スンドゥブチゲの素 本体 732円(税込791円)