ここから消費材検索メニューです。
キーワードで探す
カテゴリで探す
-
お正月
-
新規品
- WEB限定品
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
- レンジでおかず
- かんたん調理(タレ・味付)
- すぐできるカレー・丼
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
ペットフード
-
せっけん・日用品
- 暮らしのカタログ
- すくすくカタログ
- キレイになるカタログ
- 着るカタログ
- 住まいのカタログ
- 本
- カンパのご案内
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
鶏そぼろDEスコップコロッケ

調味料不要!鶏そぼろで味が決まる
材料
- 鶏そぼろ 85g
- パン粉 大さじ4
- なたね油 小さじ1
- パセリ (みじん切り) 適量
- 馬鈴薯 2個(300g)
つくり方
- 1 フライパンにパン粉となたね油を入れて混ぜ、強めの弱火で5分ほど炒める。全体がきつね色になったら火を止めて粗熱をとり、パセリを加えて混ぜる。
- 2 馬鈴薯は一口大に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで7分ほど加熱する。やわらかくなったらフォークなどでつぶす。
- 3 鶏そぼろは、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで40秒ほど加熱する。②に加えて混ぜる。
- 4 ③を耐熱容器に入れて①をふり、トースターで2分ほど加熱して焼き色をつける。