山形のだし

冷奴やごはん、うどん、素麺にもあるとうれしい夏の常備菜
材料
4人分/1人分:24kcal 塩分2.9g
- 重茂産きざみこんぶ 30g
- きゅうり 1本(110g)
- なす 1本(120g)
- ミョウガ 1本(15g)
- 大葉 5枚(3g)
- 根生姜 1片(15g)
- 万能つゆ 40ml
つくり方
調理時間20分※
-
1
きざみこんぶはもみ洗いし水に2分ほどつけて塩抜きする。水気をきり、食べやすい長さに切る。きゅうり、なす、ミョウガ、大葉は5mm角に切る。生姜は3mm角に切る。なすは水にさらし、しっかり水気を絞る。
-
2
ボウルに万能つゆ、水80mlを合わせ、1を加えて混ぜ、冷蔵庫で30分冷やす。
コツ・ポイント
清潔な容器に入れ冷蔵庫で保存する。(保存期間目安:1〜2日程度) ※調理時間は冷却時間を除く
このレシピで使われている消費材
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。