本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

ジューシーフルーツミニゼリー みかん

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 4.1
11 件のクチコミ(新着順)
2024/10/08 15:17
評価 星5つ
美味しい

3種ある中でみかんが一番好きです。安心安全でフルーツの代わりにちょっと欲しい時重宝しています。

2024/02/26 17:16
評価 星5つ
おいしい

歯ごたえがあって優しい味でおいしいです。子どもにも安心して食べさせられます。

2023/12/18 12:38
評価 星2つ
味が薄い

口に入れた瞬間、思ったよりもみかんの味があまりしないと感じました。果物ゼリー好きの息子も食べた瞬間、『味が薄い!』と言い、それ以上は食べませんでした。

2023/10/11 23:26
評価 星3つ
美味しいけど

味はまぁ普通のオレンジゼリーですがとにかくフタがあけにくい!その辺ちょっと改善してもらえると嬉しいです!

2023/05/21 11:44
評価 星5つ
安心&美味しい!

生活クラブのミニゼリー(りんご、ぶどう、みかん)中でみかんが一番のお気に入りです!素朴な味で一番美味しいと思います。子供に安心して食べさせられます。このみかんゼリーに関しては、市販品と比べても物足りなさは感じません!!

2022/07/03 20:25
評価 星5つ
家族大好き

3歳の娘用に買ったら夫も止まらない!とぱくぱく食べてしまいました。 また買います。

2021/09/09 11:31
評価 星5つ
さっぱりしていて美味しいです

歯応えが適度にあり、自然な果物の甘さと香りを感じます。ちょっと口内をサッパリさせたいときに手軽に食べられて良いです。

2021/07/15 10:44
評価 星4つ
ねこさかな

[2021年07月1回注文]

やはり安心してあげられます

市販のゼリーより硬めで、ざらざらしていて果汁を感じられます。おいしいです。

2020/08/29 16:19
評価 星5つ
美味しい

市販のべチャッと変に柔らかいゼリーとは違いしっかりしています。好みの問題でしょうがうちでは子供にも大人にも大人気です。この硬さが好きです。特にみかんが人気。風邪とかの時もこのゼリーを食べます。

2020/06/26 00:25
評価 星1つ
味が薄い&ゼリーが硬い

みかんの味も甘みもやたら薄い。みかんの味なんて風味程度にしか感じられない、一体これのどこがジューシー???しかもゼリー自体がかなり硬い。間違えてこんにゃくゼリーの類でも買ってしまったのか?とパッケージを確認してしまったぐらいゴリゴリしていて、今まで食したことのない不思議な物体という感じで全く好きになれない。ゼリー本来のおいしさがあまりにもなさすぎて、全然満足感がないのです。味の薄さを変な硬さで誤魔化されている微妙な気分にすら…。ジューシーでくちどけの良いタイプが好きなので、リピはしません。

2019/02/13 14:01
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2019年01月4回注文]

子どもが大好き

みかんの味が濃いです。味見のつもりで食べたら止まらなくなりました。

おすすめレシピ

これらのレシピは生活クラブのレシピサイト「ビオサポレシピ」にも掲載されています。

今週の注目品

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。