本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

たべきりロースハムスライス2パック

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 3.4
8 件のクチコミ(新着順)
2024/11/05 20:48
評価 星5つ
ちょうど良い食べきりサイズ

1パックが5枚ぐらい(60g)ずつでちょうど1食で食べきるのにちょうど良いです。 ハムやウィンナーは防腐剤、添加物が多い食材なので、子ども達が大好きだし、やはり生活クラブのが安心して使えます。 90gのパックだとちょっと余ってしまうので、私はこちらの60g×2を予約クラブのラインナップに入れていただけると嬉しいです。結構注文し忘れてしまうことが多いので。

2024/07/11 15:24
評価 星1つ
生活クラブサポーター

[2024年07月2回注文]

1/3が脂身

こんなに脂身の面積が大きいハムは初めてです。2度と購入しません。

2023/12/08 10:21
評価 星2つ
やはり剥がれにくい

ハムは剥がれにくさゆえにずっと買ってこなかったのですが、こちらは剥がれやすいとの口コミを読み試しに買ってみました。が、やはりだめ。室温に戻すとはがれやすくなるとのご提案もありましたが、それは一パック丸ごと使うときだけですね。市販されている、同じく化学調味料無添加、無塩析のハムを購入し続けるしかないようです。その市販品と、何が違うのでしょうか?改良できないのでしょうか?

2023/09/14 09:34
評価 星4つ
にこ

[2023年09月1回注文]

違うのか?

食べようとしたら剥がしやすい。厚みも感じて「改良されたのかな?」と思っていたが、口コミを見ていつもと違うハムを頼んだのかな?と思うように。量が違うだけなのか、厚さが違うのか。正解わからず。名前も説明も分かりにくいと思う。

2023/07/22 15:24
評価 星4つ
ちょうどよい量

高齢者2人には、ちょうどよい量です。割高なので☆マイナス1。市販の安いハムの材料や添加物にいろいろ悩むよりは、市販品の値段を見なかったことにして毎週生活クラブのを注文しています。はがしにくいときは、室温にしばらく置いておけば大丈夫です。

2023/06/27 21:09
評価 星5つ
まるかじり

小6息子が大好きで、朝ごはんに1パック丸かじりしたりします。少しずつずらして包装されてはいても剥がしづらいので丸ごといっちゃう。「うんまー!」といいながら。なのであっという間に冷蔵庫から消えていくので私はほとんど食べる機会はありませんが、とりあえずおいしいことは間違いないようです。

2022/04/12 20:13
評価 星2つ
魚肉ソーセージみたい

塩、砂糖、香辛料の味付けでも十分おいしいハムがある。過剰に味付けしすぎていないか?家族が食べたら「魚肉ソーセージみたい」(?)と不評だった。たぶん「だし」を使っているので、魚のようなものをキャッチしたらしい。なるほどー。塩漬けの延長のハムがあってもいいと思う。

2020/10/03 09:22
評価 星4つ
割高だけど美味しい

普通のハムが薄くて剥がしにくいので、こちらをトライ。厚みがあり、剥がしやすい。普通のハムより小さめですが、使いやすい、味も良し。ただお値段は割高かな。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。