本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
6月4回 A週
6月4回 A週
注文締切
6/16(月)6/21(土)
配達予定
6/23(月)6/28(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 鶏肉と大根の治部煮 > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

鶏肉と大根の治部煮

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.4
11 件のクチコミ(新着順)
2025/04/06 18:52
評価 星5つ
ゆーずず

[2025年04月1回注文]

鶏肉の出汁

鶏肉の出汁が効いていてとっても美味しかったです! プラス野菜もとれて最高!

2025/01/23 15:40
評価 星2つ
鶏肉の脂身が多すぎ

お味はとっても美味しいのですが鶏肉が脂身や皮ばっかりで、本当の鶏「肉」の部分は半分くらいのイメージ。簡単だし家族が皮も脂身も食べてくれるので購入しますが、私はどちらも嫌いなので若干気持ち悪くなりながら調理しています。当然、煮汁にすごく油が浮きますのでせっせと捨てます。というわけでタンパク質があまり補給できなさそうなのでお麩を足して作っています。肉単体として売れない切り落としの部分をキットに回すから脂身と皮ばっかりになるんでしょうか。だとすれば、フードロス対策に協力していると思って我慢するしかないですね。繰り返しになりますが、味は美味しいです。味は星5、脂身と皮の多さが星マイナス3で、差し引き星2。

2024/12/10 16:18
評価 星3つ
脂身の多さが

美味しいのですがこれに限らずビオサポの鶏肉はとにかく真っ白で分厚い脂身が多い気がします。少しならいいですが多すぎるので毎回脂身をとって調理しています。そこがひと手間になってしまうので星3つかな。

2024/11/22 18:36
評価 星5つ
みお

[2024年11月3回注文]

初めての治部煮

初めての治部煮…汁多め甘めの煮物。 ご飯がすすみます! 子どもも美味しい美味しいと野菜も沢山食べました。 リピートします!

2022/05/17 18:42
評価 星5つ
はるる

[2022年05月3回注文]

子供ももりもり

丼にして食べました!子供ももりもり食べました。また注文したいです

2022/02/01 14:03
評価 星5つ
懐かしい味

大好きな味です。自分で一から煮物を作るのが大変なので重宝しています。コロナで実家で帰れない中、家庭の味のような懐かしく優しい甘い煮物が自分で作れて、エモくなります。

2022/01/29 08:40
評価 星5つ
お手軽煮物

自分で煮物を作るとなると面倒だなーと思いますが、これは本当にお手軽にできてしかも美味しいです。若干、大人だけで食べるならもう少し甘くない方が良いかなとも思いました。調理時間は煮込み時間を含めると15分ではちょっと厳しかったです(と言っても20分位)。

2021/12/14 20:20
評価 星3つ
甘い

簡単にできました。消費材の冷凍わさびとよく合います。味は我が家には甘めでした。

2021/04/30 08:33
評価 星5つ
とにかく美味しい

作るのがものすごく簡単なのに、野菜と肉のバランスもちょうど良く、誰でも大変食べやすいです。出汁の絡んだとろみ加減も素晴らしい。何より味付けが気に入っています。夫からも、「どうやって味付けしてるの?」と聞かれるほどです。見つけるととりあえず必ず注文します。冷めてしまっても美味しくいただける味付けです。手軽に高級和食的な味わいが楽しめるので、外食がしにくい今日この頃本当にありがたいです。

2020/10/05 23:05
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年10月1回注文]

とても美味しいです!

とても美味しいです!食べてびっくりしました!主人も美味しいね!レシピに記載されている通りにワサビをつけて食べたら最高だね!と絶賛していました!作り方も簡単で野菜もたくさん摂れるので嬉しいです。また購入したいと思います。皆さんもぜひ食べてみてください!

2020/05/08 16:56
評価 星5つ
優しい味

ビオサポは結構当たり外れがある気がするのですが、これは優しい味で、重宝しています。特に寒い日には欠かせません。

今週の注目品

特集

丼フェア​ 丼フェア​ 丼フェア​ ごはんの準備が大変な日には、パパッと作れて満足感たっぷりの丼はいかが?
初夏のひんやりおやつ 初夏のひんやりおやつ 初夏のひんやりおやつ 暑さを癒すのにぴったりな、ひんやりおやつを集めました。涼やかなティータイムを♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日にパパッとごはんが用意できる消費材を集めました。ストックするのを忘れずに!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 朝ごはんに使いやすく、子どもが食べやすい消費材を紹介します。プレートごはんでいただきます!
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。