-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
まとめてセット
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
ペットフード
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- 本
- CD・DVD・BD
- カンパのご案内
ポリエチレンラップ30cm
クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


食品の保存に使うぶんには良いですが、 耐熱温度110度はちょっと頼りなくて、レンジでは使う気持ちになれません。 ポリオレフィン製等、耐熱温度の高いラップがあるとありがたいです。

ポリエチレンラップを開発当初から愛用している。市場を独占していた便利だがダイオキシンを発生させる塩化ビニール製品の異議申し立て(代替)として、ラップを始め消費材自体や包材からビニール脱却を試み、当初は価格が上がったり使い勝手が変わったりしたがそれでも組合員と生産者の頑張りで継続し、世間にも広めていった。ところが最近生活クラブの企画や広報に「配達で使われているビニール袋」という文字が使われている。これは大変危惧される状況である。意義も歴史も化学も現幹部が理解していないというボロが出てしまったからだ。所属センターに連絡しても「組合員からそういう声があったことを伝えておきますね(細かいことウルサイ!)」だけで未だ訂正の広報がない。一個人の感想ではなく、間違い(P袋はビニール袋ではない)を指摘しているのに、だ。愛用者も生産者もサスティナブルの寒い実態を注視しつつ、利用し続けよう。未利用者も是非!




食事の時間がバラバラだったり、お弁当が多い我が家にはラップは必需品です。市販でラップはたくさんありますが、”紙ノコ”のラップは近所のドラックストアでは手に入りませんでした。金属製のカッターは捨てるとき手を傷つけたり、分別が難しい。切らしてしまってよくわかりました。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集









