本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
5月1回 C週
5月1回 C週
注文締切
4/22(月)4/27(土)
配達予定
4/29(月)5/4(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > あんこたっぷりのクリーム大福
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。

あんこたっぷりのクリーム大福

完成写真

皮がもちもち!

材料

4個分

  • 十勝産小豆 100g
  • 素精糖 100g
  • 真塩 ひとつまみ
  • 適量
  • 米粉 50g
  • 100ml
  • ビートグラニュー糖 大さじ2
  • 片栗粉 適量
  • グループ 生クリーム 50ml 素精糖(粉末) 大さじ1

つくり方

調理時間約90分

  • 1 ボウルに★を入れて泡立て、小さじ1ずつラップに包み冷凍庫で冷やす。
  • 2 小豆は水で洗って鍋に入れ、小豆がかぶるぐらいの水(適量)をそそいで強火にかける。
  • 3 沸騰したら小豆をザルにあげて水で洗い、水気をきる。小豆を鍋に戻し、もう一度、小豆がかぶるぐらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にし、おとしぶたをして煮る。20分経ったら、皮に練り込む用の小豆を取り出す(50~60粒ほど)。残りの小豆は柔らかくなるまでさらに20分ほど煮る。
  • 4 煮汁を捨てたら 素精糖を入れて中火にかけ、馴染むように混ぜる。ふつふつとして水分がなくなり、もったりとしてきたら塩を加えて混ぜ、火を止める。バットなどに広げて粗熱を取る。
  • 5 ④の粗熱が取れたら、4等分して、丸く平らにのばす。①をあんで包み冷凍庫で冷やす。
  • 6 耐熱ボウルに米粉とビートグラニュー糖を入れて、水100mlを少しずつ加えながら混ぜる。ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分加熱したら取り出し、へらでよく混ぜる。再度ラップをかけ30秒加熱し、へらで混ぜる(これを3回繰り返す)。③で取り出した小豆を加えて混ぜ合わせる。
  • 7 バットに片栗粉を多めに広げたら、⑥をのせ、さらに上から片栗粉をかけて4等分にし、丸める。ひとつずつ平らにのばし、⑤をのせて生地の対角線を伸ばしながら真ん中に寄せるようにしてくっつけて、隙間を埋めるように包む。包み終わりは指でしっかりと止めて、とじ目を下にする。

コツ・ポイント

最初に小豆を沸騰させて小豆の灰汁抜きをすると、雑味がなくなりおいしいあんに仕上がります。再度小豆を煮る際、差し水をして煮汁の温度を下げることで、効率よく水が吸収され、豆の芯までやわらかく煮えます。 あんこが余ったら、トーストにしたり、お汁粉として活用ください。冷凍保存もできます。再度使用する際に再加熱するとおいしく食べられます。余った生クリームは、コーヒーに入れたり、冷凍すれば料理にも使えます。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。