いわしつみれの具沢山汁

あら挽きつみれと野菜の満腹おかずみそ汁
材料
2人分/1人分:166kcal 塩分:3.7g
- あら挽きいわしつみれ 1袋(6個)
- 人参 1/2本(50g)
- 大根 1.5cm(50g)
- こんにゃく 50g
- 長ねぎ 1/2本(50g)
- ぶなしめじ 50g
- パックだしかつお 2パック
- 国産十割こうじみそ 大さじ4
- 根生姜(細切り) 1/2片
つくり方
調理時間15分
- 1 人参はいちょう切り、大根とこんにゃくは短冊切り、長ねぎは斜め薄切りにする。ぶなしめじは石づきを除いてほぐす。
- 2 鍋に水4カップとパックだしを入れて沸かし、だしをとる。
- 3 パックだしを取り出し、いわしつみれ、人参、大根を入れて5分ほど煮る。長ねぎ、ぶなしめじ、こんにゃくを加え、さらに3分ほど煮て火を止め、みそを溶き入れる。
- 4 器に盛り、生姜をのせる。
このレシピで使われている消費材

原料は長野県上伊那産の精製したこんにゃく芋の粉を使用。海藻粉末と凝固剤(カルシウム)で作られています。軽く水洗いし、煮物・炒め等に。あくが気になる場合にはお好みで2、3分湯通ししてからお使いください。

組合員の学習・アンケート活動から開発された生みそ。国産100%の大豆・米を使用、十割麹で中甘口。アルコールは使用していません。
このレシピに関連する消費材
-
国産十割こうじみそ・カップ 本体 375円(税込405円)