本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
7月3回 B週
7月3回 B週
注文締切
7/8(月)7/13(土)
配達予定
7/15(月)7/20(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
今週のお取り扱いはございません
ご注意ください

このページに掲載されている情報は、08月1回 A週現在の情報です。今後変更の可能性があります。

牛肉コロッケ

北海道産馬鈴薯に消費材の牛肉を15%とたっぷり加え、ホクホクのコロッケにしました。
生産者
360g(60g×6)
本体 585 (税込632円)
(08月1回 A週 現在)
今週のお取り扱いはございません
北海道産馬鈴薯に消費材の牛肉を15%とたっぷり加え、ホクホクのコロッケにしました。
生産者
総合評価 星四つ 平均 3.7
最新のクチコミ
2022/10/28 22:10 評価 5 生活クラブサポーター
程よい具の量、甘過ぎずおかずにぴったり。
中身が多過ぎず、サクサク食べれます。甘過ぎないのでおかずにぴったり。子供も1枚ぺろっと食べました。リピート確定。
2021/11/24 16:33 評価 4 いいよ
懐かしい味
最近のコロッケはやたら甘くて ご飯のおかずではなくおやつと化していますが、このコロッケはホントに小さい時に食べていた味そのままで 大好きです。ただ、やはり中の具がもう少し入っていたらなぁ…と思います。
野菜(ばれいしょ(国産)、たまねぎ(国産))、牛肉(国産)、乾燥マッシュポテト、牛脂、砂糖、バター(乳成分を含む)、食塩、こしょう、衣(パン粉(小麦を含む)、小麦粉、加工米粉)
カタログ制作時点での包材の原材料表示の内容を掲載しています。
最新の情報は製品でご確認ください。
原材料として使用していない
	原材料として使用している
小麦
	原材料として使用している
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していない
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していない
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していない
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
	原材料として使用している
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
原材料として使用していない
鶏肉
原材料として使用していない
豚肉
原材料として使用していない
まつたけ
原材料として使用していない
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
原材料として使用していない
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
原材料として使用していない
アーモンド
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない
分析単位:1個約60g
熱量 112kcal
たんぱく質 3.70g
脂質 4.40g
炭水化物 13.90g
食塩相当量 0.26g
カタログ制作時点での包材の栄養成分表示の内容を掲載しています。ただし、塩分はナトリウム値から食塩相当量を換算して掲載しているため、包材の表示と異なる場合があります。
最新の情報は製品でご確認ください。
総合評価 平均 3.7 3 件のクチコミ
評価 星5つ
程よい具の量、甘過ぎずおかずにぴったり。
中身が多過ぎず、サクサク食べれます。甘過ぎないのでおかずにぴったり。子供も1枚ぺろっと食べました。リピート確定。
2021/11/24 16:33 いいよ
評価 星4つ
懐かしい味
最近のコロッケはやたら甘くて ご飯のおかずではなくおやつと化していますが、このコロッケはホントに小さい時に食べていた味そのままで 大好きです。ただ、やはり中の具がもう少し入っていたらなぁ…と思います。
2020/06/18 20:55 生活クラブサポーター [2020年06月2回注文]
評価 星2つ
生活クラブサポーター [2020年06月2回注文]
具が少ない。
衣はサクサクカリカリ、具の味もとても美味しいのですが、衣に対して具が少なすぎました。一口食べると、しっかりとした衣の空洞に具がほんの少しだけ入っていて、カレーパンをかじった時のようにスカスカでした。衣ばかり食べている感覚で、1個食べ切る前に食べ飽きてしまいました。安心して食べられて美味しいコロッケは貴重なので残念です。具の量がせめてあと2倍になったら我が家の定番にしたいです。
クチコミ情報一覧

今週の注目品

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。