検索結果


九州産の大根、にんじん、さといも、ごぼうを食べやすい大きさにカットした冷凍野菜ミックスです。汁物の具や炊き込みご飯の具など和食に広く活用できて便利です。

北海道産の長いもと国産のおくらを合わせた冷凍野菜。冷蔵庫で自然解凍または流水解凍し、ポン酢などをかけるだけで手軽な1品に。

北海道産とうもろこしを裏ごしし、15区画に分けて冷凍しました。離乳食に必要量だけ取り出して。簡単コーンスープにも。利用促進のため9月3回価格に対し11円引き。次回より通常価格でお届けします。


北海道で収穫されたかぼちゃ、じゃがいも、コーンを4:3:3で配合。かぼちゃサラダ、シチューやオムレツの具に時短で使えて便利。

キハダマグロのフレークを食塩を加えない野菜スープで調味。1缶70gあたり塩分0.20gはスープ煮缶の約3分の1以下。缶切り不要。

北海道産のとうもろこし、人参、いんげんを下処理後急速冷凍し、ミックスしました。原料等の値上げを受け価格を変更します。

北海道産のかぼちゃを調理しやすいサイズにカットしました。自然な甘さとホクホクした食感が特徴。凍ったまま調理できます。


旬の時期に水揚げされた国産のさばが原料。提携先の塩(沖縄の塩シママース)のみで調味したシンプルな味。そのままはもちろん、パスタ、サラダ、炊き込みご飯などに。大根おろしと醤油をかけて食べるのもおすすめです。缶切り不要。【生産者のコメント】 三陸で水揚げしたさばを生のまま加工した「さば水煮缶3缶組」、生活クラブの提携先の味噌を使った「さば味噌煮缶2缶組」は取組みを休止します。近年、全国的にさばの水揚量が激減し、従来使っていたサイズの原料が入手できなくなったためです。替わりに三陸沖から銚子沖で水揚げしたさばを使い、同じ工場で作られた生活クラブの基準に適った製品を取組みます。「あいこちゃんさば水煮缶」は生活クラブの提携先の塩のみで味付け、「あいこちゃんさば味噌煮缶」は、津軽味噌とビート糖で煮付けました。どちらもそのまま食べられ、料理の具材にも使えます。防災用回転備蓄にも便利なイージーオープン缶です。 日本果実工業(株) 佐貫 理朗さん

旬の時期に水揚げされた国産のさばを津軽味噌などで味付けしました。そのままはもちろん、パスタやサラダ、炊き込みご飯、カレーなどに。缶切り不要。【生産者のコメント】 三陸で水揚げしたさばを生のまま加工した「さば水煮缶3缶組」、生活クラブの提携先の味噌を使った「さば味噌煮缶2缶組」は取組みを休止します。近年、全国的にさばの水揚量が激減し、従来使っていたサイズの原料が入手できなくなったためです。替わりに三陸沖から銚子沖で水揚げしたさばを使い、同じ工場で作られた生活クラブの基準に適った製品を取組みます。「あいこちゃんさば水煮缶」は生活クラブの提携先の塩のみで味付け、「あいこちゃんさば味噌煮缶」は、津軽味噌とビート糖で煮付けました。どちらもそのまま食べられ、料理の具材にも使えます。防災用回転備蓄にも便利なイージーオープン缶です。 日本果実工業(株) 佐貫 理朗さん

アメリカ産有機栽培トマトペーストと国産生食用トマトピューレ—を使用。パスタソースや煮込み料理に。

北海道上士幌産の大正金時を缶に詰めて蒸し煮しています。豆のおいしさが味わえます。缶切り不要。




福岡県産の長なすを乱切りにし、消費材のなたね油で揚げました。必要な分だけ取り出せて調理の時短にも。レンジで加熱後、煮びたしやカレー、麻婆なすなどに。利用促進のため8月5回価格に対し13円引き。次回より通常価格でお届けします。

国産のいわしを生姜、砂糖、醤油のみでシンプルに味付けしました。そのままはもちろん、お米と一緒に炊いて炊き込みご飯にも。缶切り不要。【生産者のコメント】 国産のいわしを柔らかく煮た缶詰です。1缶に20cm前後のいわしが2尾程度入っています。醤油とビートグラニュー糖に生姜をきかせて煮付けました。甘めの味つけで、食べやすく仕上げています。缶を開けてそのまま食べられるので、忙しいときのおかずや酒のおつまみにも便利です。防災用のストックとしても利用できます。 日本果実工業(株) 佐貫 理朗さん

生の国産原料を3mm厚にカットし、むだなく丸ごと詰めたランダムスライス。使い切りの50g。

銚子港を中心に国内で水揚げされる真いわしを蒲焼にしました。化学調味料などは不使用。缶切り不要。骨まで食べられるので、不足しがちなカルシウムの補給に。卵とじ、炊き込みご飯など調理素材としても便利です。

国産加工用トマトを湯むきしてダイス状にカットし、トマトジュースと合わせてレトルトパウチにしました。トマト煮込みやソースづくりなど色々な料理に幅広く使えます。賞味期限1095日。製造コストの上昇を受け価格を変更します。
今週の注目品
特集







