本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
5月1回 C週
5月1回 C週
注文締切
4/22(月)4/27(土)
配達予定
4/29(月)5/4(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > まれなさんのクチコミ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

まれなさんのクチコミ

9 件のクチコミ
  • 2023/7/21 8:35
    評価 星四つ
    おべんとう焼売
    子供のお弁当に

    小学一年生になったばかりの息子の好物です。小さいからたべやすいとのこと。とてもミニなので、大きくなってからのお弁当には物足りないのかもしれないけど、今はきらさないように常備しています。

  • 2022/11/2 14:22
    評価 星四つ
    手延黒ごまめん
    ギフトでしか買えない

    息子が大好きです。つるりとした喉越しのそうめん。ごまの香りが強い!とかではないです、ほんのりごまの香り。ギフトでしか買えないのでその時を楽しみに待って買っています。

  • 2020/11/5 11:38
    評価 星四つ
    肉厚わかめ300g
    パッと見高い。よく考えるとそんなことはない?

    第一印象は、え?高い。。でしたが、お試しで美味しさを知ってから300gをリピしてます。冷蔵庫に、タッパーで保管してますが市販の時とボリュームが全然違う。肉厚だからかなー?なんてノンキに思ってたけど食塩含有量が30%以下だとか。じゃ今までのは?と見てみると60や70%!!ウソでしょ?そりゃワカメの量も違うわ。実はワカメ安いんじゃない?と思った次第。2、3ヶ月普通にもちますよ。一度たべてみてほしいなぁ。

  • 2020/11/2 8:33
    評価 星四つ
    豚肉カタ・バラスライス310g
    カタにはなかなか出会えませんが

    予約してます。脂身が多い等イヤだという意見もありますが私は好き。豚汁や、お好み焼きに欠かせません。パック変更で取り出しやすくなって尚良しです。脂身が気になるときは豚しゃぶとか、さっと茹でてから炒めると脂身がプルンとしてギトギト感も無くてオススメですよ!バラ肉推しで頼んでいるので肩肉が来たら逆に困っちゃうかも笑

  • 2020/10/20 23:22
    評価 星四つ
    そのまま食べられるおさかなバーグ
    うーん

    青魚感がつよくて味付けが濃いめ。そのまま食べるのは厳しかった。賞味期限が短めなので冷凍して煮物の時に入れたらダシも出ておいしかったです!おでんとかに入れてもいいのかもしれない。

  • 2020/9/8 12:40
    評価 星四つ
    イタリアンエッセンス(WEB)
    オススメ!

    これとってもいいです!なにかひと味足りないなぁという時に入れるだけでバチッと味が決まります。そのままだと結構濃い味なので、パスタはもちろん、スープやお肉の味付けにタラリと入れるだけ。かんたんすぎて嬉しすぎる。リピ決定!

  • 2020/2/26 1:58
    評価 星四つ
    チーズクラッカー
    美味しいです

    チーズ味が子供に大ウケ。パリパリとクドすぎないのがいいです。家にあったブルーチーズに乗せようかと買いましたが味がぶつかりそちらはイマイチ。クリームチーズなどクセの少ないチーズとの相性がいいのかな。チーズに合わせるクラッカーではなくそのまま食べるのが一番美味しい気がします!

  • 2020/2/15 9:50
    評価 星四つ
    さば水煮缶3缶組
    青魚嫌いも認めたサバ缶

    身体によいと言われるサバ缶の話題をテレビで見てから週1で出してくれとスーパーで色々なサバ缶を買ってきた夫。しかし青魚の臭みが苦手な彼に、なかなか口に合うものがみつからず。そんな夫のお墨付きサバ缶。これなら食べられる!との事。大根おろしとあわせてせっせと食べています!私は青魚好きなのでどの缶詰もたべられますが、このサバ缶はやっぱり美味しい!オススメです。

  • 2019/11/29 10:54
    評価 星四つ
    焼きほぐし鮭
    優しい味

    初めて食べたときは少し薄味すぎかな?と思いましたが食べ慣れると穏やかな味が美味しいと感じます。市販の瓶詰を良く見ると大豆たんぱくなど、混ぜものが入っているものも多く、ストックがなくなりスーパーで買ったものの、子供達は食べずでやっぱり普段のものが一番と再確認しました。偏食三歳児の貴重なタンパク源の一つ。これからも取り扱いをお願いします!

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。