クチコミ情報一覧


何度も何度もリピートしています。 深さの無い薄いスプーンか、バターナイフで削り取るようにしています。 空気が含まれていて柔らかいので薄く削れます。 塩分多めとの声もありますが、うちではあんぱんを割って、あんこに入れて食べるのと 焼き芋にはこのしょっぱいバターだよね、ってなってます。 塗り方を書きましたが、食パンにはちょっとしょっぱいので、他の無塩バターにしてます。

[2023年11月5回注文]
ミルクの風味がして美味しいです。カップのケースは紙に包まれたものよりとても使いやすくて嬉しいです。 いつもスプーンで削り取って簡単にパンに溶かしています。

週末、幼稚園から帰宅した娘の軽食に利用しています。砂糖と牛乳にこのバターを加えて、さいの目に切った食パンをからめて、フライパンでこんがり焼くと、不機嫌な幼児も美味しすぎて目をキラキラさせながら大人しくなります。ありがとう生活クラブ…今は胃袋が小さいけれど、将来大人になると想像すると食費が末恐ろしい,,,。牛乳もおいしいけれど、こちらのバターは、口当たりにも大変こだわりが感じられる良質なもの で、バターだけで味が整うので1品料理にも助かっています。食べ残しも減って、空っぽになったお皿を洗うのは、気分良いものです。

原料となる生乳の質の良さがダイレクトに反映されていておいしいバターです。 脂くささがなく爽やかで、ミルクの甘みを感じます。サラッと軽いのもうれしいです。 正直、この価格でこの味わいのバターはなかなかないのでは。愛用しています。

絶賛が多い中、申し訳ないが、味だけでいえば他社のホイップバターとかと大差ないような?バターにどこまでの安全性を求めるかでも分かれそうだけど(うちはバターにそこまでの安全性は求めてないので)。 残念なのが、パンに塗るには塩味がきつめに感じること。このバター単体なトーストならまだいいのだけど、うちのHB特有のどうしても甘めになってしまうパンとも、ジャムとも合いません。 こういうのは完全に個人の好みだけど、シママースのような海の塩は鋭角なきつさや苦みを感じるので料理にはいい反面、甘いものと組み合わせるのはイマイチというか、ジャムの味が引き立たないどころか、下手するとケンカしてしまう印象。 塗りにくいとか以前に削り取りにくいので、バターナイフを使うよりも普通のスプーンの方がらくらく大量に削れるように思う。少し時間をおいてトーストの上で溶かせば、スプーンでも塗りのばせるので。バターナイフも入れっぱなしにできないっぽいし…。ただ、バターの保存性を考えれば、穴の開いてない容器の方が冷蔵庫の他の食材のニオイがつかずに最後までおいしくいただけるので、これが正しいのだろうと思う。

最近、液体の植物油を高温にして揚げたり炒めたりすることが、いかに身体に悪影響をもたらすのか議論し始められています。要は、以前、90年代、2000年代から良く言われていた動物性脂は良くないということが間違っていたのではないかと言われ始めている。 できるだけ炒める際は、動物性脂の方が安定しているのでそうした方がよいらしい。オリーブオイル含む植物性油を高温にされたものを身体に取り込むと、人間の遺伝子が壊れ始める率が高くなるらしい。 もちろん空気にも太陽にも遺伝子を壊す作用もあるし、一旦壊されてから再生する力も良いと言われているけれども体内で血液通して悪い影響を出されるのは怖いです。今までビーガンでしたが、炒めものにはバターを使う様にしました。これを使うのはもったいないのですが、、、バターを使います。 また合成のマーガリンは冷蔵庫にもいれても柔らかいです。冷蔵庫に入れても柔らかい動物性油は、簡単にいうと安定していない危険な脂。子供には手間がかかっても、バターが良いかと思う。ただ私自身も子供時代はマーガリンで育ってますが、今は健康です。マーガリンや乳化剤が危険な旨は認識要です。

[2023年06月1回注文]
牛乳を感じる濃厚なバターです。 ナイフがなくても、スプーンやフォークで好きなだけすくい取って使えるので、使い勝手が良く気に入っています。

ミルクミルクしていて、トーストはこのバターを食べる為に、というくらい好きです。なので、外国のコース料理みたいに、バターの塊をパンに乗せて食べる、でも私は良いのですが。子ども達は塗り広げたい派なので、別容器に取り分けて、しばらく常温に置く手間があったり、塗りやすいステンレススプーンを買ったりしていますが、イマイチ。塗りやすいと感じてる方!良案を教えてください。

[2023年03月3回注文]
とっても美味しいバター! 国産小麦、無添加の食パンを他で購入していますが このバターを塗ると本当に美味しい。 ただ私にはパンに塗りづらい… 他の方の口コミでは塗りやすいとおっしゃっていたけれど… なので星4つ。 もったいないので料理には他のバターを使い パンにだけチビチビ塗って楽しんでいます。

これはもう、生活クラブでしか絶対に買えないバターですよね。 ミルクの味が濃くて塩味が後を引きます。 パンはもちろん、ホットケーキや野菜炒めなど何に使っても良し!です。 夏はじゃがバターやバターコーンをよく食べます。本当におすすめです。

[2023年05月2回注文]
一度友人に出したら買っておいて欲しいとリクエストを受けたので、二つ購入。ミルクの味が濃くておいしくて、テクスチャーが軽いのでさっとパンに塗ることができて私もお気に入りのバターです。カリカリのハードパンとの相性抜群。





塩みがきいていて、美味しい。 変なもの使ってない、素材そのままの味! イメージとしては、 牧場で生クリームをひたすら振りまくって固まってできたバターを思い出す味。(伝わるかわからないけど…) 北海道の生活クラブではこれは販売してないらしく、実家に手土産で持っていったら、 すごく気に入って、リピート依頼きたので、 冬の帰省時にいくつかまとめて持ち帰ります。 他の方の口コミで、塩が強いとかあるけど、 この塩みがいいので、味変えないでほしいです。 無塩もあれば、家庭で調整してもらえていいかも?



白いバターが好きで、普段は別の白いバターを使用しています。 通常のバターと比較して、白いバラーはあっさりしていて好きです。 生活クラブでも白いバターが購入できて嬉しいのですが、 塩分が際立ってしまっていて、それが残念です。 100gあたり1.3g越えは多すぎると思います、せめて1.2g以下に抑えてほしいです。

今週の注目品
特集















