クチコミ情報一覧


のんびり
毎日お弁当を作ってます。赤いもの、トマトがない時にこれを少し乗せると彩りになる。健康にも良さそうです。

そらさんぽ
おばあちゃんが昔に家で浸けた塩たっぷりの梅干しに、長時間ぶっこんだらこうなるだろうなという味です。塩分制限はしていませんが、塩を取りすぎると蕁麻疹が出る体質なので、口に含んだ瞬間出してしまいました。料理に混ぜるのは良いかも知れません。ご飯に混ぜて、生姜ご飯にして、あっさりと思っていましたが塩辛過ぎました。 追記:牛丼に入れたら、塩味が和らぎ、生姜の香りと食感が残りました。美味しかったです。

きのピー
[2021年09月5回注文]
市販品とは大きく差のある本物の味です。祖母が自ら漬けた梅干しから上がる梅酢を使って作る紅生姜にそっくり、まさに手作りの味です。赤紫蘇の風味と生姜の生きた辛さ、これは中国産にはないものです。じゃがいもを細切りにして紅生姜と敢えて作る天ぷらがオススメ。紅生姜の天ぷらにしてもとても美味しそう。もちろん焼きそばに乗せてもキリリと引き締まる存在感です。

生活クラブサポーター
冬場は煮物に加えてポカポカしてくるので本物を実感します生野菜のドレッシングとしてワンランク上のお味に出会えた

生活クラブサポーター
梅干しの酸味は良いですが、塩分が多めなので子どもに与えづらい。

サンセット
今まで感じなかったのですが、今年冷やし中華のトッピングとして今シーズン初に食べてみたら、塩分が気になりました。もう少し塩分控え目にしていただけると嬉しいです。たっぷり使いたいので。

生活クラブサポーター
クチコミを見て購入しました。本当に美味しいです。生姜が太目でシャキシャキ感があり手作りで頂いたものと同じ味でした。この値段は嬉しいです。焼きそばやラーメンへのトッピングももちろん、そのままでお漬物替わりにしても存在感あります。

生活クラブサポーター
安心安全はもちろんですが、とにかく美味しいです。牛丼豚丼をはじめ、焼いた絹揚げやがんもに乗せたり、鯖缶を乗せた豆腐にこの紅しょうがとお醤油ひとまわしで最高!もちろんちらし寿司にも。

がんばるママ
夫が紅しょうが好きで、なんとなく買ってみたのですが、その夫が大絶賛!我が家の冷蔵庫の定番になりました。牛丼、卵焼き、ポテトサラダ、なんでもござれ。ママのひとりランチで良く食べる塩ラーメンに必ず乗せます。めちゃおススメ!

なんちゃって猫村さん
梅酢の酸味がとても美味しい、アミノ酸などでごまかされていない天然の生姜の味です。豚骨ラーメン、親子丼や焼きそばに添えることが多く、爽やかな味がアクセントになりお料理がとても美味しくなります。市販品の生姜の味が抜けたようなものと違います、大好きです。ずっと無くならないで取り扱い続けて欲しいです。

生活クラブサポーター
市販のぺらぺらな紅しょうがと違い、生姜本来のピリピリ感と生姜独特の歯ごたえがありとても美味しいです。お弁当に赤色が足らない時は、ちょこっと入れて華やかに!

マロン
このお値段で着色料不使用の安全な紅しょうがを購入することができて、本当に嬉しいです。スーパーの棚に並ぶ市販品の色鮮やかな赤さに恐怖を感じます。味のアクセントにもなる紅しょうがは万能食材ですね!

生活クラバー
着色料不使用はスーパーではなかなかない。あるところにはあるが、80gでこの価格はよくがんばっている。牛丼屋の持ち帰りや、家で作った牛丼豚丼にのせると最高。

しょうパンダ
スーパーでは着色料入っていない紅生姜はほぼ手に入らないのでとても有難いです。お好み焼き、たこ焼きをよく作るので、少量ですが入れると味のアクセントになり本場感が出ます(関西出身です)余ったら小分けにして冷凍しています。焼きそばにも添えたり。すっきりした味わいなので大人のお弁当の彩りにもいいですよ。
今週の注目品
特集











