本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
12月2回 D週
12月2回 D週
注文締切
12/4(月)12/9(土)
配達予定
12/11(月)12/16(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 果物・野菜 > 葉物 > はればれ育ちキャベツ1個
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
今週のお取り扱いはございません
ご注意ください

このページに掲載されている情報は、12月3回 A週現在の情報です。今後変更の可能性があります。

はればれ育ちキャベツ1個

栽培期間中、化学合成農薬や化学肥料を減らして栽培しています。削減指定農薬不使用です。シャキシャキとした歯ざわりや加熱したときの甘みが人気。常食したい野菜のひとつです。
生産者
埼玉・千葉・群馬・茨城・東京都
1個(900g以上)
本体 234 (税込253円)
(12月3回 A週 現在)
今週のお取り扱いはございません
栽培期間中、化学合成農薬や化学肥料を減らして栽培しています。削減指定農薬不使用です。シャキシャキとした歯ざわりや加熱したときの甘みが人気。常食したい野菜のひとつです。
生産者
埼玉・千葉・群馬・茨城・東京都
総合評価 星三つ 平均 3.2
最新のクチコミ
2023/11/18 22:41 評価 5 とよちゃん
安心して食べられる
クチコミだとハズレの回もあるようでしたが、試しに注文。傷みもほとんどない立派なキャベツが届き、おいしくいただきました。 無農薬の葉物はなかなか難しいと思いますが、近所では手に入れにくく貴重なのでありがたいです!
2023/11/02 22:34 評価 1 生活クラブサポーター
虫食いが…
一度目虫食い… 二度目も虫食いと卵びっしり… うーん。 無農薬は安心ですが、、あまり食べれるところがなく破棄しました もう頼まないかな。
総合評価 平均 3.2 38 件のクチコミ
2023/11/18 22:41 とよちゃん
評価 星5つ
安心して食べられる
クチコミだとハズレの回もあるようでしたが、試しに注文。傷みもほとんどない立派なキャベツが届き、おいしくいただきました。 無農薬の葉物はなかなか難しいと思いますが、近所では手に入れにくく貴重なのでありがたいです!
評価 星1つ
虫食いが…
一度目虫食い… 二度目も虫食いと卵びっしり… うーん。 無農薬は安心ですが、、あまり食べれるところがなく破棄しました もう頼まないかな。
評価 星5つ
おいしいです
市販のキャベツによくある変な味がしなくておいしいです。 はればれ育ちなので安心して食べられます。
クチコミ情報一覧

今週の注目品

特集

Merry Christmas!スイーツ&ドリンク Merry Christmas!スイーツ&ドリンク Merry Christmas!スイーツ&ドリンク クリスマスの食卓が華やぐ、手づくりケーキのレシピをはじめ、スイーツやドリンクも紹介します!
Merry Christmas!パーティメニュー Merry Christmas!パーティメニュー Merry Christmas!パーティメニュー クリスマスのお楽しみ♪ローストチキンをはじめ、パーティーにぴったりのごちそうをご紹介
人気の伊達巻! お正月準備をお忘れなく 人気の伊達巻! お正月準備をお忘れなく 人気の伊達巻! お正月準備をお忘れなく 年末年始に楽しみたいおせちやごちそうを紹介します。毎年人気の伊達巻は今週がラストチャンス!
年末年始のストックに! 惣菜・麺類・ご飯もの 年末年始のストックに! 惣菜・麺類・ご飯もの 年末年始のストックに! 惣菜・麺類・ご飯もの あっというまに年の瀬も間近。手軽でおいしい惣菜や麺類などをストックしておきましょう!
すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids お麩と和風ホワイトソースでつくるふわとろグラタンレシピをを紹介します。紙おむつやミルクもこちら。
今週のビオサポ食材セット 今週のビオサポ食材セット 今週のビオサポ食材セット 便利なミールキット♪
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
福祉事業基金 福祉事業基金 福祉事業基金 寄付にご協力ください
人気の食材・品目 人気の食材・品目 人気の食材・品目 利用点数の多い品目をお気に入り数が多い順に並べました!
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 今週のお得品目はこちら
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。