本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
10月3回 D週
10月3回 D週
注文締切
10/9(月)10/14(土)
配達予定
10/16(月)10/21(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

 

児童養護施設や里親家庭など、「社会的養護」と呼ばれる公的な支援のもとで育った子どもたちの自立をサポートする「若者おうえん基金」
生活クラブは、この活動をすすめる首都圏若者サポートネットワークの運営に参画し、組合員へカンパ(寄付)を募ることで「若者おうえん基金」を応援しています。

 

若者おうえん基金
 

社会的養護のもとで育つ子どもたちは、原則として18歳になると施設や家庭を出て自立することが求められます。しかし、大人のサポートなしに自立するには経済面や精神面など多くの壁があり、挫折してしまう若者も少なくありません。
「若者おうえん基金」は、困難を抱えた子ども・若者に対して、一対一で継続的な支援(伴走型支援)を行なう自立援助ホームなど“伴走者”たちの活動に助成金を給付し、信頼できる大人とともに自立に向けて歩む後押しをしています。
より多くの子どもたちの未来のために、この活動を私たちの支援で支えませんか?


 

いま本当に必要な支援を。若者たちにこれからも寄り添い続けます

みなさんからの応援が、未来を担う若者たちの希望になります。
東京・神奈川・埼玉の組合員の方は下記の「カンパする」ボタンから、簡単に寄付(カンパ)ができます。
他の地域の方は、首都圏若者サポートネットワークの公式サイト から直接寄付ができます。
温かなご支援をよろしくお願いします。

 

この特集に関連するカンパ

※共同購入代金といっしょに引落とします。集金月は、個人引落通知書(「若者おうえん基金寄付」と記載)または、eくらぶ「マイページ」の集金状況でご確認ください。
※寄付金は非課税・割戻し対象外です。班配送は還元対象外です。個別システム手数料の対象金額に含まれます。
※この寄付は税制上の優遇措置適用対象です。領収書が必要な方は 領収書申込フォーム にアクセスしてください。
※領収書は、若者おうえん基金の事務局、公益社団法人ユニバーサル志縁センターより発行されます。いただいた個人情報は領収書発行以外の目的には使用いたしません。
 


首都圏若者サポートネットワークとは

生活クラブをはじめ、複数の生協や子ども・若者支援に携わるさまざま団体、学識者などが連携して運営する「首都圏若者サポートネットワーク」は、社会的養護のもとで育った子ども・若者たちが、社会のなかで自らの力を発揮して生きていくことを応援する民間のネットワークです。①基金造成 ②助成金の給付 ③就労・キャリア支援 ④調査研究・政策提言 の4つの事業を通して、持続的な支援のしくみづくりをすすめています。

より詳しく知りたい方は同団体の公式サイトをご覧ください。

  


首都圏若者サポートネットワークの助成について、詳しくは生活クラブ連合会の公式サイトにて報告します。





その他の特集

食欲の秋 あったか時短ごはん&おやつ 食欲の秋 あったか時短ごはん&おやつ 食欲の秋 あったか時短ごはん&おやつ おいしいものが食べたくなる食欲の秋!手間なく用意できるごはんやおやつをご紹介!
からだホカホカ 手づくりおかずスープ&おでん からだホカホカ 手づくりおかずスープ&おでん からだホカホカ 手づくりおかずスープ&おでん これからの季節にぴったりの具だくさんスープ。一杯でお腹も心も温めてくれます♪
手間なくおいしい! らくちんおさかなメニュー 手間なくおいしい! らくちんおさかなメニュー 手間なくおいしい! らくちんおさかなメニュー 手軽に調理できる“おさかな”のメニューを集めました・・・
すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids 新米がおいしい季節に親子で土鍋ご飯に挑戦してみませんか。紙おむつやミルクもこちら。
今週のビオサポ食材セット 今週のビオサポ食材セット 今週のビオサポ食材セット 便利なミールキット♪
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
福祉事業基金 福祉事業基金 福祉事業基金 寄付にご協力ください
人気の食材・品目 人気の食材・品目 人気の食材・品目 利用点数の多い品目をお気に入り数が多い順に並べました!
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 今週のお得品目はこちら
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。